最新ニュース(3,482 ページ目)

【ヒョンデ アイオニック5】エニカ、カーシェア開始…1時間1200円より 画像
自動車 ニューモデル

【ヒョンデ アイオニック5】エニカ、カーシェア開始…1時間1200円より

DeNA SOMPO Mobilityが運営するカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は2月25日、韓国・ヒョンデの電気自動車(EV)『アイオニック5』を日本で初めてカーシェア(レンタカー形態)として提供を開始した。

BMW 2シリーズクーペ 新型にMパフォーマンス、4輪駆動を搭載…価格は758万円 画像
自動車 ニューモデル

BMW 2シリーズクーペ 新型にMパフォーマンス、4輪駆動を搭載…価格は758万円

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、プレミアム・コンパクト・クーペのBMW『2シリーズクーペ』をベースにした高性能マシンMモデル、BMW「M240i xDrive」(エムニーヨンマルアイ・エックスドライブ)について、3月1日より販売を開始する。

インディアンが新型ツアラー『パースート』発表…日本価格は398万9000円から 画像
モーターサイクル

インディアンが新型ツアラー『パースート』発表…日本価格は398万9000円から

米国のモーターサイクルメーカーのインディアンモーターサイクルは現地2月22日、次世代のアメリカンVツイン・ツーリングマシンであるインディアン『パースート』を発表した。続く23日、日本法人のポラリス ジャパンは日本価格を発表した。398万9000円から。

マツダ『CX-50』、2.5リットルエンジンはターボと自然吸気の2種類[写真20点] 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『CX-50』、2.5リットルエンジンはターボと自然吸気の2種類[写真20点]

マツダの米国部門は2月22日、新型クロスオーバーSUVの『CX-50』(Mazda CX-50)の米国ベース価格を、2万6800ドル(約310万円)に設定すると発表した。

WEC参戦、注目のプジョー9X8…実戦登場は2022年の「ルマン後」に 画像
モータースポーツ/エンタメ

WEC参戦、注目のプジョー9X8…実戦登場は2022年の「ルマン後」に

世界耐久選手権(WEC)の最上位クラス「ハイパーカー」に今季2022年からワークス参戦するプジョーが25日、注目車「9X8」の実戦登場は夏、ルマン24時間レースの後になる、との予定を明らかにした。

【名古屋キャンピングカーフェア2022】東海地区最大級、140台が集結[フォトレポート] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【名古屋キャンピングカーフェア2022】東海地区最大級、140台が集結[フォトレポート]

「名古屋キャンピングカーフェア2022 スプリング」が2月26日、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開幕。会場には人気の軽キャンパーからキャブコン/バンコン、キャンピングトレーラーなど、東海地区最大級となる140台が集結した。会期は明日27日まで。

「ハリアー」に「X5」、“SUV”の礎を作ったモデルたち 5選【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

「ハリアー」に「X5」、“SUV”の礎を作ったモデルたち 5選【懐かしのカーカタログ】

SUV自体はその前からあったが、乗用車ベースの、今に繋がるスタイルが定着したのは1990年代終盤~2000年代初めにかけて。今回はそんな“今のSUVの初期のモデル”を取り上げてみた。

F1ロシアGPは「開催不可能」に…ロシアによるウクライナ侵攻の影響 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1ロシアGPは「開催不可能」に…ロシアによるウクライナ侵攻の影響

ロシアによるウクライナ侵攻の影響がF1にも及んできており、ロシアGPがF1側から「開催不可能」とされるなどの動きが出ている。

マセラティ世界販売は43%増、日本も4年ぶりに増加 2021年 画像
自動車 ビジネス

マセラティ世界販売は43%増、日本も4年ぶりに増加 2021年

マセラティ(Macerati)は2月23日、2021年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を公表した。総販売台数は2万4200台。前年に対して、およそ43%増と回復している。

タクシーでの電動車いすの利用をしやすく…WHILLと日本交通が連携 画像
自動車 ニューモデル

タクシーでの電動車いすの利用をしやすく…WHILLと日本交通が連携

WHILLは2月24日、近距離モビリティ(電動車椅子)のスムーズなタクシー利用の実現を目指して、日本交通と連携すると発表した。