最新ニュース(34,372 ページ目)

【F1サンマリノGPリザルト】フェラーリ逆転、トップに立つ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1サンマリノGPリザルト】フェラーリ逆転、トップに立つ

1: M. シューマッハ(フェラーリ)/2:バリケロ(フェラーリ)/3:R. シューマッハ(ウィリアムズ)/4 :モントーヤ(ウィリアムズ)/5:バトン(ルノー)/6:クルサード(マクラーレン)/7:ビルヌーブ(BARホンダ)

マツダも『アテンザ』、新型『デミオ』でワンプライス販売を採用 画像
自動車 ビジネス

マツダも『アテンザ』、新型『デミオ』でワンプライス販売を採用

マツダは5月に『カペラ』の後継モデルである『アテンザ』、8月に『デミオ』をフルモデルチェンジするが、車両本体価格は可能な限り低く抑え、値引き額を一律に低く抑えたワンプライス販売とする方針である。

【JGTC第1戦リザルト】『NSX』が開幕ワンツー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JGTC第1戦リザルト】『NSX』が開幕ワンツー

1:Mobil 1 NSX 松田次生/R. ファーマン/2:TAKATA童夢NSX S. フィリップ/R. ライアン/3:デンソーサードスープラ GT J. デュフォア/織戸 学/4:auセルモスープラ 竹内浩典/立川祐路/5:無限NSX 伊藤大輔/D.シュワガー/6:FK/マッシモADVANスープラ 山路慎一/荒 聖治

【F1サンマリノGP決勝】20年ぶりの勝利は「圧勝」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1サンマリノGP決勝】20年ぶりの勝利は「圧勝」

ヨーロッパ・ラウンドの開幕戦となった第4戦サンマリノGPは、地元フェラーリが圧倒的な強さで優勝を飾った。王者ミハエル・シューマッハは完璧な走りでトップを独走。

GMが「ディーゼル・ハイブリッド」バス実用化を加速、オレゴン州でも 画像
エコカー

GMが「ディーゼル・ハイブリッド」バス実用化を加速、オレゴン州でも

GMは、ハイブリッドシステムを搭載した商業用バス2台がオレゴン州ポートランドに導入されたと発表した。これで、ハイブリッドバスは、カリフォルニア州オレンジ郡に導入した2台と合わせて4台となる。

「トヨタVSホンダ」すでに世界の2強、つまりトップ争いなのだ 画像
モータースポーツ/エンタメ

「トヨタVSホンダ」すでに世界の2強、つまりトップ争いなのだ

『グランビア』後継、新型『エルグランド』……5月に軒並みディーゼル廃止へ 画像
自動車 ニューモデル

『グランビア』後継、新型『エルグランド』……5月に軒並みディーゼル廃止へ

乗用車とRV車に搭載されているディーゼルエンジンは、今後モデルチェンジや一部改良を機に相次いで廃止となる見通しだ。粒子状物質やNOxの排出ガスが多いために、今後の強化規制達成が難しいことや、販売台数が落ちているため生産効率が悪くなってことが背景にある。

【日産『モコ』発表】あれ、『マーチ』より値段が……気にしない、気にしない 画像
自動車 ニューモデル

【日産『モコ』発表】あれ、『マーチ』より値段が……気にしない、気にしない

日産は小型車クラスに軽自動車の『MOCO』、『マーチ』、そして『キューブ』と3車種をラインナップする。日産はこれら3車を比較した資料をわざわざ用意してくれたが、おおむね同レベルのグレードだと、軽自動車のMOCOの価格がマーチのそれを上回ってしまう。

【株価】ハイブリッド車向け電池の共同開発報道でホンダが反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】ハイブリッド車向け電池の共同開発報道でホンダが反発

米国株安に加え企業業績に対する警戒感が強まり、全体相場は続落。平均株価は3月1日以来1カ月半ぶりに1万1000円台を割り込んだ。全面安商状の中、自動車株は高安まちまちとなった。

過積載で4人を死亡させたドライバーの代償は「何もしてはいけない4年間」 画像
自動車 社会

過積載で4人を死亡させたドライバーの代償は「何もしてはいけない4年間」

昨年12月、香川県高松市内の県道で、信号待ちをしていた乗用車に後方から走ってきた大型トラックが突っ込み、4人が死亡した事故の判決公判が高松地裁で12日に行われた。裁判長は「被告が反省している」として、禁固4年の実刑判決を言い渡している。