最新ニュース(34,039 ページ目)

【株価】平均株価はバブル後最安値を更新、日野といすゞは明暗 画像
自動車 ビジネス

【株価】平均株価はバブル後最安値を更新、日野といすゞは明暗

米国株式の大幅高を受け反発して始まったが、不良債権の加速化による景気低迷を警戒する見方が強まり、全体相場は3日続落。平均株価は9月4日に付けたバブル崩壊後の最安値を更新した。自動車株は高安まちまち。

【ヒュンダイ『TB』上陸】開発コードが正式車名になったそのワケは? 画像
自動車 ニューモデル

【ヒュンダイ『TB』上陸】開発コードが正式車名になったそのワケは?

ヒュンダイ『TB』は、今年5月に『クリック』(Click)という名称で韓国内での販売が始まり、その後ヨーロッパ市場で『ゲッツ』(Getz)として販売。そして今回ついに日本上陸を果たした。

【ケンウッド秋冬モデル】夢の実写ナビ「スカイクルーズビュー」に謎の5都市 画像
自動車 テクノロジー

【ケンウッド秋冬モデル】夢の実写ナビ「スカイクルーズビュー」に謎の5都市

今回発表されたケンウッド・カーナビ秋冬モデルのうち、最も特徴的な機能は「スカイクルーズビュー」という、新しいタイプの地図画面だ。高分解能の写真データを用いているが、通常の地図と同じように経路誘導表示もなされる。

【今日のプレゼント】女性にも大人気!! トヨタ『ist』(イスト)を1名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】女性にも大人気!! トヨタ『ist』(イスト)を1名様に

小学館『Oggi』では、応募者の中から抽選で1名様にトヨタ『ist』(イスト)が1名様に当たる「週末スタイルパッケージプレゼント」キャンペーンを実施している。インターネット経由の応募は1人1回だが、ハガキ応募は制限がない。締め切りは10月26日。

【ヒュンダイ『TB』上陸】これからはこれが小型車のグローバルスタンダードだ! 画像
自動車 ニューモデル

【ヒュンダイ『TB』上陸】これからはこれが小型車のグローバルスタンダードだ!

何の先入観もなくヒュンダイ『TB』を見たなら、大半の人はこれを韓国車だとは思わないだろう。シートに座ったときの感覚は、正にヨーロッパ車の“それ”なのだ。ドアを閉めたときの音も重々しく、従来の韓国車につきまとっていた安っぽさは全くない。

本当だってば……三菱自動車、日米で販売好調 画像
自動車 ビジネス

本当だってば……三菱自動車、日米で販売好調

三菱自動車は、9月の国内乗用車販売台数が昨年12月以来、9ヵ月ぶりにプラスとなったと発表した。

ヤナセのメルセデスベンツ販売は打ち上げ花火じゃない! …またまた過去最高 画像
自動車 ビジネス

ヤナセのメルセデスベンツ販売は打ち上げ花火じゃない! …またまた過去最高

ヤナセは、メルセデスベンツ車の9月の販売台数が、5408台となり、9月として過去最高になったことを明らかにした。ヤナセのベンツ販売は8月も過去最高で、2カ月連続となった。

【ヒュンダイ『TB』上陸】「ちょっと踏むとワッと出る」日本車とは違う 画像
エコカー

【ヒュンダイ『TB』上陸】「ちょっと踏むとワッと出る」日本車とは違う

エンジンの特徴について、「ヒュンダイで長く熟成されてきたこのエンジンは、日本車のように、アクセルを少し踏むとワッと出るセッティングはなく、中低速トルクを重視し、リニアな加速感を得られるのが特徴です」

日野・いすゞ、バス事業統合に向けた準備会社設立 画像
自動車 ビジネス

日野・いすゞ、バス事業統合に向けた準備会社設立

日野自動車といすゞ自動車はバス事業統合に向けた準備会社「ジェイ・バス」を1日付けで設立した。日野といすゞはそれぞれのバス子会社と同準備会社を来年10月をめどに合併し新会社を発足する。

世界的な不景気なのに? ポルシェが過去最高の利益 画像
自動車 ビジネス

世界的な不景気なのに? ポルシェが過去最高の利益

ポルシェAGは、2002年7月期連結決算で、税引き前利益が約6億ユーロとなり、過去最高の業績となったことを明らかにした。ポルシェ『911』の販売が好調に推移したのが主因だ。