マツダは、ショートワゴンの『ファミリアS-ワゴン』にスポーツドライビング性能と精悍なスタイリングを施したモデル「S-ワゴンSPORT20スペシャル」を設定して24日から発売した。
日産自動車は、『エルグランド』の国内販売累計が1997年5月の販売開始以来、25万台に達したことを記念して「VGバージョンL/ハイウェイスターバージョンL」を設定して24日から発売した。2003年3月までの期間限定発売となる。
トヨタは、若者向けに立ち上げる新ブランド「サイオン」が最初に取り扱う量産車を、新年のロサンゼルス(LA)オートショーで発表・展示する。車名をさる19日に発表し、1台が『xA』、もう1台を『xB』という。
交通事故を起因とする民事訴訟で、刑事裁判で加害者が供述していた事故原因に「矛盾がある」と認定し、それを理由に福岡地裁がこの加害者に対し、増額した慰謝料を遺族側へ支払うよう命じていた判決を言い渡していたことが明らかになった。
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、日産『マーチ』(K12)用「スポーツパーツ」を追加設定し、全国のNISMOエキスパートショップ、日産販売会社、日産部品販売会社、全国有名ショップ、およびNISMO製品取り扱いショップなどを通じて販売する。
新型『ミラ』のインテリアは決して奇をてらうことなく、オーソドックスを究めている。細かいところでは、室内プラスチックの見え方にもこだわり、光沢を落としてしっとりと仕上げられている。
『ミラ』のモデルチェンジに伴い、外装はガラりと変わったという印象が強いが、一方インテリアはオーソドックスにまとめられている。その理由は、「親しみやすさの追求」だ。
新型『ミラ』、『ミラ・アヴィ』にはデンソー製のDVDナビが純正装着用としてラインナップされている。CD、あるいはMDが組み込まれており、注文時にどちらか一方を選択する仕組みになっている。
新型『ミラ』、『アヴィ』は一見するとスッキリした面構成のようにも見えるが、実は複雑な形状となっている。近寄って、じっくりと眺めないとわからないのが難点だが、角度によっては非常にスタイリッシュにも、ダイナミックにも見える。
新型『ミラ』、『ミラ・アヴィ』は今年10月に発表された『ムーヴ』とプラットフォームを共有化した。チューニングの方向としては、ミラが「しなやか」で、アビィが「キビキビ」だという