最新ニュース(3,257 ページ目)

「条件次第では廃止前倒しに理解を」小樽市迫市長…北海道新幹線の並行在来線問題 画像
鉄道

「条件次第では廃止前倒しに理解を」小樽市迫市長…北海道新幹線の並行在来線問題

北海道小樽市の迫(はざま)俊哉市長は4月27日に開かれた定例会見で、事実上の廃止が決まった函館本線長万部~小樽間について記者の質問に答えた。

ホンダの世界生産、8.6%減の414万2538台で3年連続マイナス 2021年度実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダの世界生産、8.6%減の414万2538台で3年連続マイナス 2021年度実績

ホンダは4月27日、2021年度(2021年4月~2022年3月)の生産・国内販売・輸出実績を発表。世界生産台数は、前年度比8.6%減の414万2538台で3年連続のマイナスとなった。

日野、データ改ざんの損失計上などで過去最大の最終赤字に…2021年度決算 画像
自動車 ビジネス

日野、データ改ざんの損失計上などで過去最大の最終赤字に…2021年度決算

日野自動車が4月27日に発表した2022年3月期連結決算は、エンジンデータ改ざん問題に伴う特別損失の計上に加えて繰延税金資産取崩しによる税負担の増加などで、最終赤字が847億円と過去最大となった。

西九州新幹線の運賃・料金を申請…博多-長崎間の特急自由席は460円アップ 画像
鉄道

西九州新幹線の運賃・料金を申請…博多-長崎間の特急自由席は460円アップ

JR九州は4月27日、西九州新幹線の運賃・料金を国土交通大臣に同日付けで認可申請したと発表した。

レギュラーガソリン3週連続値下がり、前週比0.7円安の172.8円…エネ庁発表 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン3週連続値下がり、前週比0.7円安の172.8円…エネ庁発表

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月25日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.7円安の172.8円。3週連続の値下がりとなった。

トヨタ アルファード/ヴェルファイア、ゴールドを配した特別仕様車と新グレード設定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ アルファード/ヴェルファイア、ゴールドを配した特別仕様車と新グレード設定

トヨタ自動車は、『アルファード』に特別仕様車「S タイプ ゴールド III」を、『ヴェルファイア』に「ゴールデンアイズIII」グレードを設定し、5月13日より販売を開始する。

日産のグローバル販売、12年ぶりの400万台割れ 2021年度実績 画像
自動車 ビジネス

日産のグローバル販売、12年ぶりの400万台割れ 2021年度実績

日産自動車は4月27日、2021年度(2021年4月~2022年3月)の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売は前年度比9.0%減の382万0543台、4年連続で前年度実績を下回った。

GMの売上高、10.8%増と回復 2022年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

GMの売上高、10.8%増と回復 2022年第1四半期決算

GM(General Motors)は4月26日、2022年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。

【GWイベント情報】5月6-8日…キャンピングカー、クラシックカー、スーパーカー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【GWイベント情報】5月6-8日…キャンピングカー、クラシックカー、スーパーカー

ゴールデンウィークのイベント情報・後期(5月6~8日)。飛石の合間に休むことができれば最長10日間も連続で休むことのできる2022年黄金週間、まだまだ色々なイベントが企画されている。

トヨタの世界販売は4.7%増の951万1558台、過去2番目の高水準 2021年度実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタの世界販売は4.7%増の951万1558台、過去2番目の高水準 2021年度実績

トヨタ自動車は4月27日、2021年度(2021年4月~2022年3月)の生産・販売・輸出実績を発表。グローバル販売台数は前年度比4.7%増の951万1558台と、過去2番目の水準で3年ぶりのプラスとなった。