神奈川県で開催された「アウトドアドッグパークin宮ヶ瀬」には多くの愛犬家が訪れた。会場では愛犬とキャンプを楽しめるように開発された「ワン!PiNG ACE(ワンピングエース)」が注目を集めていた。
NEXCO東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の各高速道路事業者はゴールデンウィーク期間(4月28日~5月8日)の渋滞予測を公表している。延長30km以上の渋滞が発生する時間帯が最も長いのは、5月5日の東名上り・綾瀬SIC(付近。以下同様)を先頭とする渋滞だ。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラス4ドアクーペ『4シリーズ グランクーペ』に、クリーンディーゼルエンジン搭載モデル「420d xDriveグランクーペ」を追加し、4月27日より販売を開始した。納車は5月以降を予定している。
ヤマハ発動機は軽二輪スクーター『NMAX155 ABS』をモデルチェンジ、専用アプリで“つながる”機能を搭載し、5月25日から順次発売する。
ヒョンデ(現代自動車)は4月25日、2022年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は前年同期比9.7%減の90万2945台。販売台数の減少は、主に世界的な半導体や部品の不足による部分が大きいという。
消防車メーカーのモリタホールディングスは全国の小学生を対象とした「第17回未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、永井秀弥(ながい しゅうや)さん(応募時8歳)の作品が最優秀賞に選ばれた。
メルセデスベンツは4月27日、新型メルセデスAMG『C43 4MATIC セダン』を欧州で発売した。
生活サポート用品製造・販売のサンコーは、GWを前に「子どものトイレと運転」に関する調査を実施。半数以上が「トイレに間に合わなかった」経験があることがわかった。
ボルクレーシングやグラムライツ、チームデイトナなどのホールブランドを擁するRAYSが、4月24日に富士スピードウェイでファンミーティングを開催した。イベントに参加して多彩な車両&ホイールの組み合わせをチェックしてきた。
ジャガーカーズ(JaguarCars)は4月26日、欧州向けのジャガー『XE』と『XF』に、「300 SPORT」を設定すると発表した。