最新ニュース(3,134 ページ目)

ポールスターのEVセダン、476馬力に強化…世界限定270台 画像
自動車 ニューモデル

ポールスターのEVセダン、476馬力に強化…世界限定270台

ボルボカーズ傘下のポールスターは6月2日、EVセダン『ポールスター2』(Polestar 2)に高性能モデルの「BSTエディション270」を設定し、世界限定270台を生産すると発表した。

トヨタ カローラ、「GR SPORT」がアップデート…欧州2023年型 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ カローラ、「GR SPORT」がアップデート…欧州2023年型

トヨタ自動車の欧州部門は6月2日、『カローラ』(Toyota Corolla)シリーズの2023年モデルを発表した。スポーティモデルの「GR SPORT」も、アップデートされている。

ポルシェ911 GT3 に「マンタイ」、ニュルで4秒短縮可能に…欧州で純正オプション 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ911 GT3 に「マンタイ」、ニュルで4秒短縮可能に…欧州で純正オプション

ポルシェ(Porsche)は6月2日、新型『911 GT3』に純正オプションとして、「マンタイパフォーマンスキット」を欧州で設定すると発表した。ドイツ・ニュルブルクリンク北コースのラップタイムは6分55秒737で、キット未装着車に対して4.19秒短縮している。

新型Zのホットウィールが爆誕! ドリフト界を席巻したHKSシルビアも登場…ホットウィールの6月新製品に大注目 画像
自動車 ビジネス

新型Zのホットウィールが爆誕! ドリフト界を席巻したHKSシルビアも登場…ホットウィールの6月新製品に大注目PR

1/64スケールクラスの小さなサイズに込めた、こだわりのディテールと迫力のアレンジ、そして毎月増えるラインナップでファンを魅了し続ける、アメリカ生まれのミニカーブランド「ホットウィール(Hot Wheels)」。

トヨタのBEVへのホンキ度は?『bZ4X』で作り上げたエコシステム【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
自動車 ニューモデル

トヨタのBEVへのホンキ度は?『bZ4X』で作り上げたエコシステム【藤井真治のフォーカス・オン】

◆モノとしての『bZ4X』の評価は上々
◆世界のBEVは政府と資本家が力づくで普及させた?トヨタは
◆マジメなトヨタの「コト」始め。今後の展開は?

BMWモトラッド、純正ヘルメットがSG規格に適合せず…自主改善実施へ 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、純正ヘルメットがSG規格に適合せず…自主改善実施へ

BMWモトラッドジャパンは、ドイツ本国より 2019年に輸入した「BMW GS カーボンヘルメット」について、一部サイズでSG規格の帽体および衝撃ライナーの試験に適合しないものが販売されていたとして、自主改善を実施すると発表した。

スバルの新型EV『ソルテラ』、横浜ゴム「ADVAN」を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

スバルの新型EV『ソルテラ』、横浜ゴム「ADVAN」を新車装着

横浜ゴムは、SUBARU(スバル)が2022年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国などに導入を開始する新型EV『ソルテラ』の新車装着(OE)用タイヤとして、「ADVAN V61」の納入を開始した。装着サイズは235/60R18 103H。

スバル、EVバッテリーシステム開発部門を新設 画像
自動車 ビジネス

スバル、EVバッテリーシステム開発部門を新設

スバルは6月1日付けで、パワートレイン設計部と車両環境開発部のバッテリー開発機能を集約し「バッテリーシステム開発部」を新設するなどの組織改正を実施した。

米国市場でも日本車苦戦、5月の新車販売…トヨタ27%減、ホンダ57%減[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

米国市場でも日本車苦戦、5月の新車販売…トヨタ27%減、ホンダ57%減[新聞ウォッチ]

きのう(6月2日)小欄でも、5月の国内の新車販売台数が、前年同月比18.1%減の26万1433台となり、11か月連続で前年を下回ったことを伝えたばかりだが、日本車メーカーにとって中国とともに主戦場の米国でも新車販売が大きく落ち込んだという。

マツダ、2035年にグローバル自社工場でのカーボンニュートラルに挑戦 画像
自動車 ビジネス

マツダ、2035年にグローバル自社工場でのカーボンニュートラルに挑戦

マツダは6月2日、2050年のサプライチェーン全体でのカーボンニュートラル(CN)に向け、2035年にグローバル自社工場でのCN実現に挑戦すると発表した。