最新ニュース(2,866 ページ目)

ベントレーの新型クーペ『バトゥール』、最強のW12エンジン搭載へ 8月21日発表予定 画像
自動車 ニューモデル

ベントレーの新型クーペ『バトゥール』、最強のW12エンジン搭載へ 8月21日発表予定

ベントレー(Bentley)は8月15日、「モントレー・カー・ウィーク2022」のザ・ビーチ&テニスクラブで行うベントレーのシグネチャー・パーティーで8月21日、ワールドプレミアする『マリナー・バトゥール』の新たなティザー写真を公開した。

元祖「羊の皮をかぶった狼」たちの姿を描く 画像
モータースポーツ/エンタメ

元祖「羊の皮をかぶった狼」たちの姿を描く

1960年代に多くのファンを魅了したツーリングカーレース。当時活躍したクルマたちを精緻で美しいカラーイラストと、国内外の文献を調査した解説文でその魅力を紹介する1冊が刊行された。

XPELはペイントプロテクションフィルムの代名詞、市場を牽引する 画像
自動車 ビジネス

XPELはペイントプロテクションフィルムの代名詞、市場を牽引する

世界をはじめ日本の市場を構築してきたPPFの代名詞的存在「XPEL(エクスペル)」は「ULTIMATE PLUS」や「STEALTH」インテリア用の「プラス7」、ヘッドライト用のスモーク型PPFなど幅広いラインナップを展開している。

スバルが走るアニメ公開、STIパーツの機能を感じろ…ナンバープレートの秘密 画像
自動車 ビジネス

スバルが走るアニメ公開、STIパーツの機能を感じろ…ナンバープレートの秘密

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、公式サイトにてスバル『WRX S4』と『BRZ』が登場するアニメーションを公開中だ。

3Mスコッチガードは黄変が起こりにくく耐久性が高いペイントプロテクションフィルム 画像
自動車 ビジネス

3Mスコッチガードは黄変が起こりにくく耐久性が高いペイントプロテクションフィルム

車に長く乗り続けるユーザーが増えている昨今、車のボディ塗装面を保護するための「ペイントプロテクションフィルム(PPF)」の施工が注目を集めている。

ルーフテントを使って車中泊できるクルマにカスタム 画像
自動車 ニューモデル

ルーフテントを使って車中泊できるクルマにカスタム

マッツルーフテントのブースでは、クルマのルーフトップに設置するテント(ルーフテント)が展示され、自由に体験できるようになっていた。

“バスレフ”で伸びやかな低音…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

“バスレフ”で伸びやかな低音…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオ製品は、取り付けの巧拙で鳴り方が変わる。そこにはさまざまなセオリーや注意点があるからだ。当連載では、それらを1つ1つ紹介することでカーオーディオならではの面白さを明らかにしようと試みている。現在は「サブウーファー」に焦点を当てている。

中国ウーリン、『Air EV』をインドネシアモーターショー2022で世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

中国ウーリン、『Air EV』をインドネシアモーターショー2022で世界初公開

中国の上汽通用五菱は、8月11日、ガイキンドインドネシア国際モーターショー2022(GIIAS2022))において、インドネシア国内で展開するWuling(ウーリン)ブランドの小型バッテリーEV(BEV)『Air EV』をワールドプレミアした。

【VW ポロ 新型試乗】走り始めの加速のだるさは改善されたのか?…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW ポロ 新型試乗】走り始めの加速のだるさは改善されたのか?…岩貞るみこ

正直なところ、100%満足かと言われればイエスとは言いにくい。私的には80%ではある。それでも、1リットルというエンジン排気量を考えれば、もうもう十分な改善だといえる。

【フォーミュラE】来シーズンはリヤブレーキのない600kWマシンが登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】来シーズンはリヤブレーキのない600kWマシンが登場

電気自動車のF1とも言えるフォーミュラE世界選手権のシーズン8が終了した。8月14日に韓国ソウルで行われた最終戦で、メルセデスEQフォーミュラEチームのストフェル・バンドーンが2位でゴールし世界チャンピオンに輝いた。