ゼンリンデータコムは3日、iPhone用のナビゲーションアプリ「いつもNAVI」をApp Storeで販売開始すると発表した。
ボディもエンジンもひとまわり大きくなり、デザインまで肉食系に一新して登場した新型レガシィ。その激変ぶりに戸惑う人もいるようだけど、中身がそれ以上に変わっている点にも注目すべきだ。
米国カーボンモーターズは7月29日、パトカー専用車の『E7』の製造拠点をインディアナ州に置くと発表した。2012年の発売に向けて、いよいよ量産準備に入る。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、スニーカーブランドの「PATRICK(パトリック)」とコラボレーションし、プジョーオーナーを対象に、8月3 - 23日、プジョー公式ファンサイトから限定200足のコラボレーションシューズの予約申込を受付ける。
全体相場は4日ぶりに小反落。企業業績の回復期待は強いが、利益確定の売りがわずかに優勢。アジア市場の堅調が安心感を誘ったが、平均株価は前週末比4円36銭安の1万352円47銭と小幅下落した。自動車は人気を集め、軒並み高となった
全国軽自動車協会連合会が3日に発表した7月のブランド別の軽自動車販売台数によると、ダイハツが前年同月比4.9%減の4万9670台で、シェア35.2%でトップとなった。
全国軽自動車協会連合会が3日に発表した7月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比7.2%減の14万1035台となり、9か月連続マイナスとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した7月の新車登録台数(軽除く)は、前年同月比4.2%減の28万9927台となり、12か月連続前年割れとなったものの、昨年9月以来1ケタのマイナス幅にとどまった。
ボルボ・カーズ・ジャパンは3日、スタイリッシュなクーペとクロスカントリーのスタイルと性能を併せ持つ、ボルボ初のコンパクトプレミアムクロスオーバー『XC60』を8月29日から発売すると発表した。
米国ホンダは28日、『MDX』の2010年モデルを発表した。フロントマスクの変更やハンドリングの向上などの改良を施している。