最新ニュース(23,517 ページ目)
岡谷鋼機の中期計画---2015年度に売上高1兆円、最終利益は100億円
岡谷鋼機は、2011年度から2015年度までの中期計画「Gih(ジーダッシュ)-15」を策定した。2015年度に連結売上高1兆円、最終利益100億円を目指す。
東北地方余震 約400万戸が停電
東北電力は7日23時32分頃、宮城県沖を震源とするM7.4の地震についての影響を発表した(3時現在)。
宮城県沖でM7.4…女川原発で外部電源2回線遮断
7日23時32分頃、宮城県沖でマグニチュード7.4の強い地震が発生した。同県の女川原子力発電所では、この地震により外部電源3回線のうち2回線が遮断。
【バンコクモーターショー11】ロータス ヨーロッパ がプロトンの手で復活か!?
バンコクモーターショーのプロトンブースに展示されていた『LEKIR』。どこかで見たことがある……、と思ったら、生産を終了したロータス『ヨーロッパ』のプロトン版だ。
【東日本大震災】製油所、油槽所の稼働状況 4月7日現在
石油連盟が7日公表した、製油所・油槽所の稼働状況によると、7日現在、仙台、鹿島、千葉の製油所が稼働停止中、釜石、気仙沼、の油槽所が出荷不可能、となっている。
東北6県のSS稼動状況…宮城で11ステーションが再開へ
石油連盟は7日、東北6県における元売り7社のサービスステーション(SS)の稼働状況を公表した。6日現在、短時間でも給油を実施している営業中のSSは、6県合計で90%にまで回復した。
【キャデラック SRXクロスオーバー 試乗】いわゆる“アメリカ車”とは違う…松下宏
アメリカでGMの再生を象徴するモデルとして人気を集めているキャデラック『SRXクロスオーバー』は、2010年8月フルモデルチェンジで単に「SRX」から「SRXクロスオーバー」へと名前を変えた。
スバル インプレッサ、無償で320psへパワーアップ…英国
20日に開幕するニューヨークモーターショーで、次期型のデビューが決まったスバル『インプレッサ』。英国では、現行モデルの無償パワーアップがアナウンスされ、話題となっている。
【東日本大震災】津波に立ち向かった離島航路、一時は行方不明扱いに
石巻から田代島や網地島(あじしま)に向かう航路を運行する「網地島ライン」も津波によって大きな被害を受けた。所有する船舶3隻は無事だったが、旧北上川沿いの岸壁近くにあった事務所や船着場は、津波で大きな被害を受けていた。
【東日本大震災】乗用車メーカー工場操業状況…タント 生産再開へ
ダイハツ工業は4月7日、本社(池田)工場と京都工場は15日まで操業停止を延長すると発表した。本社工場と京都工場は、東日本大震災後、生産を停止しており、これで操業停止は1か月間を超える。
