最新ニュース(23,346 ページ目)

ITSスポット設置 関東、東北、新潟で延期 画像
自動車 社会

ITSスポット設置 関東、東北、新潟で延期

国土交通省は25日、東日本大震災の発生により、各高速道路会社と連携して3月までに全国で開始する予定だったITSスポットサービスのうち、東北、関東、新潟についてはサービス開始を延期すると発表した。

事業用自動車へのアルコール検知器義務化を延期 画像
自動車 社会

事業用自動車へのアルコール検知器義務化を延期

国土交通省は25日、トラック、バス、タクシーの事業用自動車へのアルコール検知器使用義務化の実施時期を、予定していた4月1日から5月1日に1か月延期すると発表した。

鬼怒川ゴム、新規事業企画グループ新設で業務拡大へ 画像
自動車 ビジネス

鬼怒川ゴム、新規事業企画グループ新設で業務拡大へ

鬼怒川ゴム工業は、4月1日付けで、業容の拡大を図るため「管理部新規事業企画グループ」を新設するなどの組織改正を実施する。

東電本店前で大規模デモ 画像
自動車 社会

東電本店前で大規模デモ

原子力発電所の運用に反対するデモ行進が27日、東京・銀座で行われた。震災後に東電本店(千代田区内幸町)前を通過する大規模デモ。

仙台空港再生に一歩前進…排水作業進む 画像
自動車 社会

仙台空港再生に一歩前進…排水作業進む

国土交通省東北地方整備局は27日、東日本大震災で浸水した仙台空港と周辺地域について、排水作業が次の段階に進み「仙台空港再生の第一歩」となった、と発表した。

ミネラルウォーターが店頭から消える 画像
自動車 社会

ミネラルウォーターが店頭から消える

コンビニやスーパーからミネラルウォーターのペットボトルが消えている。東京都など各地で、一時的に食品衛生法の基準を超える放射性物質が検出されたためだ。

【東日本大地震】死者が1万0804人に 画像
自動車 社会

【東日本大地震】死者が1万0804人に

警察庁緊急災害警備本部がまとめた、27日21時00分現在の東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)の被害状況は、死者:1万0804人、道路損壊:3165か所となった。

福島第一原子力発電所の状況 27日空撮[動画] 画像
自動車 ビジネス

福島第一原子力発電所の状況 27日空撮[動画]

防衛省は27日午前中に福島第一原子力発電所の状況を空撮、同日動画を公表した。激しく損壊した建屋、噴出を続ける湯気、放水作業を見ることができる。さらに建屋内部には、緑色や黄色をした構造物も見える。

【F1オーストラリアGP】チャンプ ベッテルが開幕戦勝利 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1オーストラリアGP】チャンプ ベッテルが開幕戦勝利

スタート前に1分間の黙祷が捧げられるなど、東日本大震災やニュージーランド地震の被災者らに向けたメッセージに溢れた2011年F1世界選手権開幕戦のオーストラリアGP。

【バンコクモーターショー11】ホンダ ブリオ が作れない…かも 画像
自動車 ビジネス

【バンコクモーターショー11】ホンダ ブリオ が作れない…かも

23日に開幕したバンコクモーターショーで一般に初公開された、ホンダの新興国戦略車『ブリオ』。39万9900バーツ(約110万円)からという低価格もあり、モーターショー会場では“現実的な新型車”として来場者からもっとも注目されているクルマの1台だ。