最新ニュース(23,303 ページ目)
    ヒュンダイ ジェネシス にプラダ仕様…1200台限定
ヒュンダイは17日、韓国において『ジェシスプラダ』の販売を開始した。イタリアの高級皮革ブランド、「プラダ」とのコラボレーションで生まれた特別仕様車で、1200台の限定モデルとなる。
    【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】ブレインユニット、2011年モデルでは採用せず
カロッツェリア「サイバーナビ」は2004年モデルからハードディスク(HDD)やCPUをコンパクトなボディに詰め、クルマから家庭内への持ち込みを可能としたブレインユニットを採用してきたが、2011年モデルではこれを廃止。HDDは脱着不可能となった。
    欧州新車販売、2か月連続のマイナス…4月実績
ACEA(欧州自動車工業会)は17日、4月の欧州全域(EU+EFTA全28か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は112万8327台。前年同月比は3.8%減と、2か月連続で前年実績を下回った。
    英スポーツ長者番付にF1関係者が続々
イギリスの『サンデー・タイムズ』紙がまとめたイギリス・スポーツ界の長者番付トップ11のうち、7人がモータースポーツ関係者だった。
    【新聞ウォッチ】日産いわき工場“復活宣言”、ゴーン社長も「がんばっぺ!」
「がんばっぺ!いわき」の幟(のぼり)を片手に300人余りの従業員とともに気勢を上げる日産自動車のカルロス・ゴーン社長。17日の昼休みの工場内の食堂はたちまち熱気に包まれた。
    パンダ社、サーブの中国販売に自信
16日、中国のパンダオートモビルトレード社(厖大汽貿集団)と、提携に向けた覚書を交わしたスウェーデンの名門、サーブ。その中国におけるラインナップが明らかになった。
    【トヨタ プリウスα 発表】三菱エンジニアリングプラスチックス、パノラマルーフ用樹脂を開発
三菱エンジニアリングプラスチックスは、独自の配合技術を用いることで、高い熱安定性を持つ樹脂ガラス用のポリカーボネート(PC)樹脂材料の開発に成功した。
    GPS信号なしで位置情報を特定できるセンサアプリ STマイクロが開発
STマイクロエレクトロニクスは、センサアプリケーション向けに10種類の検知項目を備えた新製品を発表した。
    ヨロズ通期決算…日産向け好調で増収増益
ヨロズが発表した2011年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比89.7%増の92億6800万円と大幅増益となった。
    三菱商事、仙台市でボランティア活動を1年間継続
東日本大震災の被災地ではいろいろな形でボランティア活動が行われている。そのボランティア活動を企業として取り組んでいるのが三菱商事だ。仙台市宮城野区で行っており、1年間継続する。
