13日午前4時30分ごろ、大阪府茨木市内の国道171号で、交差点を進行していた乗用車と大型トラック(タンクローリー)が出会い頭に衝突する事故が起きた。乗用車は大破し、乗っていた2人が死亡。警察はトラックを運転していた34歳の男を逮捕している。
ホンダの峯川尚常務執行役員は16日に発売した『フィットシャトル』の納期について9月までは2か月程度かかるとの見通しを示した。峯川常務は同日開いたフィットシャトル発表会で一部報道陣に対し述べた。
京都大学では、小中学生を対象とした「総合博物館 夏休み学習教室 体験EXPO2011’夏」の参加者を募集している。
日産自動車は6月16日、ヴォーカルグループのサーカスが企画するコンサート活動の主旨に賛同し、活動を全面的に支援すると発表した。
トヨタ自動車は6月16日、東日本大震災の被災地域の支援活動を今後も継続的に推進することを目的に「ココロハコブプロジェクト」を発足すると発表した。
BASFは6月16日、同社グループと住友金属鉱山の合弁会社NE・ケムキャットのつくば事業所で大型ディーゼル・エンジン市場向け排ガス触媒の生産能力を倍増に引き上げると発表した。
日立建機は、7月から発売するハイブリッド油圧ショベルと中小型電動式油圧ショベルをカーボン・オフセット活動の対象とすると発表した。製造組立時のCO2が相殺され、製造組立時のCO2排出量はゼロになる。
マツダは、小型トラックの『タイタン』を一部改良し、6月16日から発売すると発表した。
毎回ユニークなCMで話題を集めるガム商品『ストライド』に、新フレーバー「ストライド オールデイ ミント」「ストライド メガミステリー」が6月20日に登場。これにともない、同日よりお笑いタレントの江頭2:50らが出演する新CMが放送される。
SAPIX中学部では、筑駒高、開成高、慶應女子高、慶應義塾高、慶應湘南藤沢高、早大学院への合格を果たした第22期生の保護者合格体験記をホームページで公開している。