最新ニュース(22,282 ページ目)

スバル インプレッサWRX 次期型、最大出力は270psレベルか 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル インプレッサWRX 次期型、最大出力は270psレベルか

スバル(富士重工業)が11月30日、東京モーターショー11で日本プレミアした新型『インプレッサ』。その高性能版の「WRX」に関して、興味深い情報をキャッチした。

【東京モーターショー11】アイシンAWが掲げる事業コンセプト“NBSS”とは  画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー11】アイシンAWが掲げる事業コンセプト“NBSS”とは

アイシン・エィ・ダブリュ(以下:アイシンAW)といえば、トランスミッションやカーナビゲーションの開発で知る人ぞ知る大手メーカーの一つ。

【エコプロダクツ11】横浜ゴム、低燃費タイヤなどを出展 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ11】横浜ゴム、低燃費タイヤなどを出展

横浜ゴムは、12月15~17日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「エコプロダクツ2011」に12年連続で出展すると発表した。

住友ゴム「世界に影響を及ぼす発明をした企業100社」 トムソン・ロイター 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム「世界に影響を及ぼす発明をした企業100社」 トムソン・ロイター

住友ゴム工業は、情報サービス企業であるトムソン・ロイター社がイノベーションのグローバル・リーダー企業100社を選出する「トムソン・ロイター 2011 Top 100 グローバル・イノベーター・アワード」に選定されたと発表した。

[航空・宇宙]信じがたい評価…はやぶさ2 計画危機で元プロジェクトマネージャがコメント 画像
自動車 テクノロジー

[航空・宇宙]信じがたい評価…はやぶさ2 計画危機で元プロジェクトマネージャがコメント

「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」の打ち上げが中止に追い込まれそうだ。政府の宇宙開発戦略本部専門調査会が準天頂衛星より重要度が低いと判定した。

工作機械受注24か月連続プラス、タイ向けが好調 画像
自動車 ビジネス

工作機械受注24か月連続プラス、タイ向けが好調

日本工作機械工業会が発表した11月の工作機械受注速報によると受注総額は前年同月比15.9%増の1120億2800万円と大幅に増加し、24か月連続で前年を上回った。特にタイ向けが好調で前月比でも10.8%増と伸びた。

【トップインタビュー】東風日産 松元史明総経理…ブランド浸透には草の根戦略が有効 画像
自動車 ビジネス

【トップインタビュー】東風日産 松元史明総経理…ブランド浸透には草の根戦略が有効

東風日産(東風日産乗用車公司)は、広州モーターショー11で、2011年の新車販売台数が約80万台となることを明らかにした。当初目標の77万2000台を超える数字だ。

三菱電機、6.1型LCDカラーモニターを発売…高輝度・広視野角 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、6.1型LCDカラーモニターを発売…高輝度・広視野角

三菱電機は、車両用後方確認カメラシステム「カービジョン」シリーズの新製品として高輝度・広視野角のワイド液晶を採用し、複数映像入力や高い耐振性により幅広い用途・車種に設置できる6.1型LCDカラーモニター『CM-6000』を12月22日から発売すると発表した。

三菱自動車など、植物由来のフロアマットを開発---CO2を15%削減 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車など、植物由来のフロアマットを開発---CO2を15%削減

三菱自動車は、同社独自の植物由来材料技術「グリーンプラスチック」の新アイテムとして、植物由来材料であるバイオPE(ポリエチレン)を使ったフロアマットを永大化工、MRCパイレン、豊田通商と共同開発したと発表した。

[中学入試]統一合判最終回の度数分布表 首都圏模試センター 画像
自動車 社会

[中学入試]統一合判最終回の度数分布表 首都圏模試センター

首都圏模試センターは12月9日、12月4日に実施された小6統一合判(第6回)の志望校別度数分布表をホームページに公開した。