SHOEIは、同社ヘルメット『QWEST』にグラフィックモデル「DIVERGE(ディヴァージ)」を追加した。
GMがコンパクトカーのシボレー『スパーク』をベースに、2013年の市販を目指して開発中のEV、『スパークEV』。同車のモーターの性能が公表された。
欧州で唯一、公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは26日、アウディ『Q3』の衝突安全テストの結果を公表した。
アウディは27日、欧州において、『A4』シリーズの改良モデルの概要を明らかにした。
12月開催の東京モーターショーで一般公開されるマツダの新型SUV『CX-5』。これまでSUVやミニバンなど、ボンネットフードが高い車種には装着がほぼ常識化していたサイドアンダーミラーを、CX-5は装着しない。
マツダは、東京モーターショーにおいて『CX-5』を日本初公開する。パワートレイン、ボディ、足回りとSKYACTIV技術を全面的に採用した新世代商品群の第1弾モデルとなり、来春の国内市場導入を予定している。
欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは26日、新型BMW『1シリーズ』の衝突安全テストの結果を明らかにした。
ホンダは27日、ハイブリッドモデル『インサイト』を一部改良するとともに、1.5リットルエンジン搭載モデルの「インサイト・エクスクルーシブ」を追加し、11月11日から発売すると発表した。
ホンダは27日、コンパクトなボディサイズに、ゆとりの室内空間や大容量の荷室空間などで好評の『フリード』シリーズにハイブリッドを追加して発表した。価格は214万9000円から。
アストンマーチンは、同社初となる小型車『シグネット』を日本で発売する。コンセプトは「ラグジュアリー・シティカー」で、都市部に住む高級ブランド志向のユーザーをターゲットとする。従来モデルとは異なり、一部のいわゆる富裕層だけがターゲットではないのだという。