24年ぶりの東京開催となった東京モーターショー11。会期中の来場者は2009年開催の前回と比べ37%増加、計84万2600人が会場となった東京ビッグサイトを訪れた。
スズキ四輪技術本部四輪デザイン部カラー課の赤池宏文さんは、「今までのエコカーはクリーンできれいというだけのものがほとんどでしたが、『レジーナ』はもう一歩先を狙っているのです」という。
中部電力は、タイ北東部の風力発電事業に参画すると発表した。風力発電の事業会社であるファースト・コラット・ウインドと、K.R.Twoの株式それぞれ20%を取得した。
今回は受験の持ち物として入試要項に書いてあるものではなく、持っていると試験のパフォーマンスを向上させるアイテムをご紹介します。
バンドー化学は、地球温暖化防止に向けた取り組みの一環として、加古川工場(兵庫県加古川市)の屋上に太陽光発電システムを導入すると発表した。
95年にホンダ・クリエイティブ・ムーバー第2弾として登場した"都会のカウボーイ"『CR-V』の4代目がデビューした。
8日午前2時50分ごろ、山梨県北杜市内の中央自動車道上り線で、大型トラック同士が追突する事故が発生した。2台とも中破炎上。現場を含む上り線の一部区間が約6時間に渡って通行止めとなった。
11月下旬、茨城県土浦市内で発生した死亡ひき逃げ事件について、茨城県警は7日、かすみがうら市内に在住する45歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。現場から採取された破片と、放置されていたクルマの破損部位が一致していたという。
7日午前10時ごろ、山口県周南市内の県道を走行していた大型トラックの荷台から、積荷として積載されていた鉄骨8本が落下。3車線のうち2車線を塞ぐ事故が起きた。カーブを進行中、重さに耐えきれず固定用のワイヤーが切れたものとみられている。
24年ぶりの東京開催となった東京モーターショー11。会期中の来場者は2009年開催の前回と比べ37%増加、計84万2600人が会場となった東京ビッグサイトを訪れた。