メルセデスベンツ日本は、メルセデスベンツのプレミアムコンパクトSUV「GLKクラス」に、600万円を切る低価格のエントリーモデル『GLK300 4MATIC LITE』を追加し、12月12日から発売開始した。
その使いやすさとコストパフォーマンスの高さで世界中で人気のGARMIN。日本でもすでに一定の人気を得ているが、その人気をさらに押し上げるべく、なんと6機種ものPNDを一気に発売した。その中でも中核モデルといえる『nuvi2582V』を紹介しよう。
トヨタ自動車は7日、オーストラリア市場において新型『カムリ』を発売した。現地では、カムリは過去18年に渡ってミッドサイズ車のベストセラーに君臨しており、7世代目となる新型もベストセラーを狙う。
8日午前2時50分ごろ、京都府京都市伏見区内の府道で、バイクとワゴン車が接触。バランスを崩したバイクが電柱に衝突する事故が起きた。この事故で45歳の男性が死亡。クルマはそのまま逃走しており、警察は死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。
8日午前6時10分ごろ、熊本県玉名市内のJR鹿児島本線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に踏切内へ進入してきた原付バイクと、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた50歳の男性が死亡している。
スバル(富士重工業)が11月30日、東京モーターショー11で日本プレミアした新型『インプレッサ』。その高性能版の「WRX」に関して、興味深い情報をキャッチした。
アイシン・エィ・ダブリュ(以下:アイシンAW)といえば、トランスミッションやカーナビゲーションの開発で知る人ぞ知る大手メーカーの一つ。
横浜ゴムは、12月15~17日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「エコプロダクツ2011」に12年連続で出展すると発表した。
住友ゴム工業は、情報サービス企業であるトムソン・ロイター社がイノベーションのグローバル・リーダー企業100社を選出する「トムソン・ロイター 2011 Top 100 グローバル・イノベーター・アワード」に選定されたと発表した。
「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」の打ち上げが中止に追い込まれそうだ。政府の宇宙開発戦略本部専門調査会が準天頂衛星より重要度が低いと判定した。