留学ジャーナルは、2015年の夏に短期留学した留学生の行き先として人気が高かった都市をベスト10にして発表した。1位は自然の多さや治安の良さから「住みやすさ」を理由に、カナダ・バンクーバーとなった。2位はカナダ・トロントだった。
米国の自動車大手、フォードモーターの伝統のスポーツカー、フォード『マスタング』。同車が3月、ドイツの新車販売において、スポーツカーの最量販車になったことが分かった。
豊田合成は、4月19日から22日にタイ・バンコクで開催されるタイで最大級のLED展示会「LEDエキスポタイランド2016」に初出展する。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは4月6日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の3月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、21万5035台。前年同月比は10%増と、37か月連続で前年実績を上回った。
トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」に投入したハイブリッド車(HV)の世界累計販売台数も、100万台を達成したという。
米国の自動車最大手、GMは4月7日、マイケル・シムコー氏を、同社のデザインを統括するグローバルデザイン担当副社長に起用すると発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは4月12日から行われる在日フランス商工会議所主催、在日フランス大使館が後援のフランスの生活美学を紹介する各種イベント、“ボンジュールフランス”にオフィシャルビークルとして参加することを発表した。
ブリヂストンは4月9日に栃木県那須塩原市の同社プルービンググラウンド(試験場)にて、「春の安全イノベまつり」と名付けた、技術情報公開を行った。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月12日、独シュトゥットガルト市と物流事業会社ヘルメス社に小型電気トラック『キャンター E-CELL』5台を提供し、1年間の実用供試を開始したと発表した。
デンソーは4月8日、デンソー ディースクエア(愛知県刈谷市)にて、同社が開発した産業用ドローンの概要説明と飛行デモを、メディア向けに行った。