ヤマハ、サーキット専用の『YZF-R1』『YZF-R6』2025年モデル発売へ

ウイングレットが特徴のヤマハ YZF-R1 レースベース車(2025年モデル)
  • ウイングレットが特徴のヤマハ YZF-R1 レースベース車(2025年モデル)
  • ヤマハ YZF-R6 レースベース車(2025年モデル)

ヤマハ発動機販売は、サーキット走行専用モデルの『YZF-R1 レースベース車(2025年モデル)』と『YZF-R6 レースベース車(2025年モデル)』を、予約期間限定の受注生産で2025年2月28日に発売すると発表した。

◆ついにウイングレット装着「YZF-R1 レースベース車」

「YZF-R1 レースベース車」は、2025年モデルのスーパースポーツ『YZF-R1』(欧州仕様)をベースに、レースなどサーキット用途に配慮したモデル。MotoGPマシンで見られる「ウイングレット」の装着が目玉だ。

従来モデルからの主な変更点は、車体の安定性に寄与するウイングレット、緻密な減衰コントロールを可能にするKYB製新型フロントサスペンション、コントロールフィーリングを高めたブレンボ製フロントブレーキ、グリップとホールド性を向上したシート表皮の採用。コーナリング性と空力特性をさらに突き詰め、MotoGPマシン直系のテクノロジーが感じられるアップデートを行ったとしている。

価格は244万2000円(税込)。

◆「YZF-R6 レースベース車」は従来モデルから変更なし

ヤマハ YZF-R6 レースベース車(2025年モデル)ヤマハ YZF-R6 レースベース車(2025年モデル)

「YZF-R6 レースベース車」は、2020年モデルのスーパースポーツ『YZF-R6』(欧州仕様)をベースに、レースなどサーキット用途に配慮したモデル。トラクションコントロールシステムやクイックシフターなどの電子デバイスに加え、上位モデル「YZF-R1 レースベース車(2024年モデル)」と同型のフロントサスペンション、フロントブレーキなどを継続採用する。なお、従来モデルからの変更はない。

価格は137万5000円(税込)。

R1、R6の両モデルとも期間限定予約による受注生産で、第1次が2024年9月25日~10月9日、第2次が2024年10月10日~11月29日。予約窓口は全国の「ヤマハオンロードコンペティションモデル正規取扱店」となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集