欧州に4万の充電拠点設置へ、電動トラック普及めざす…スカニアが新会社「エリニオン」設立

スカニアの電動トラック
  • スカニアの電動トラック
  • スカニアが顧客の拠点に設ける充電ステーション

スウェーデンの商用車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のスカニアは6月11日、顧客の電動輸送への移行を支援するため、新会社「エリニオン」を設立した、と発表した。

エリニオンは、充電ソリューションを専門とし、顧客の拠点に4万の新しい充電ポイントを設置する予定。この戦略的な動きにより、スカニアグループのeモビリティが強化され、将来の輸送システムにおける重要な役割を果たしていく。

エリニオンは、さまざまな充電ソリューションを用意し、電動トラックの普及を加速させることを狙う。これにより、顧客はゼロエミッションの車両への移行をスムーズに行うことができ、稼働時間の最大化が図られる。スカニアは、2030年までにヨーロッパでの販売台数の50%を電動車両にするという目標を掲げている。

スカニアの研究と顧客とのパイロットプログラムによれば、充電ソリューションの強化により、投資コストを最大50%削減し、トラック1台あたり年間最大1万5000ユーロの運用コスト削減が見込まれている。


《森脇稔》

特集