東武鉄道(東武)は6月7日、『スペーシアX』が7月15日に運行を開始をすること機に、浅草駅(東京都台東区)と東武日光駅(栃木県日光市)をリニューアルすると発表した。
このリニューアルは「つなぐ」をコンセプトに、『スペーシアX』の乗車前から降車後までの空間につながりを持たせて、旅行への期待感や日光体験の余韻を感じてもらうという趣旨で行なわれるもの。
浅草駅では『スペーシアX』が発車する5番ホームやコンコースが、東武日光駅では改札外コンコースの吹抜け部分がリニューアルされ、双方の駅構内の内装やベンチに社有山林の間伐材や栃木県産の大谷石、芦野石を使用するとしている。


いずれも3月から工事が行なわれており、東武日光駅は6月下旬、浅草駅は7月上旬に完了する予定。



このほか、東武では『スペーシアX』関連の企画として、6月18日20時頃~24時に東京スカイツリー(東京都墨田区)で『スペーシアX』をイメージした特別ライティングを実施。点灯前にはソラマチひろばで『スペーシアX』プレミアムシートの展示なども行なわれる。


また、『スペーシアX』の1号車「コックピットラウンジ」に設けられるカフェカウンターの概要も発表され、「GOEN CAFE SPACIA X(ゴエンカフェ スペーシアエックス)」と命名。クラフトビールやアペタイザー(前菜)、コーヒー、スイーツなどが提供される。


