ロイヤルエンフィールドはカスタム熱を刺激する、公式初のビルダーコラボ「改」に込めた思い…東京モーターサイクルショー2023

ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)
  • ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)

現存する世界最古のバイクブランド、ロイヤルエンフィールドは2021年に日本初のショールームをオープンしたのを皮切りに積極的な展開を続ける。日本市場へのコミットのひとつの形とも言えるのが、今回の東京モーターサイクルショー2023で展示されたカスタムバイク『ロイヤルエンフィールド改』だ。

ロイヤルエンフィールド改はブランドとして初めて日本拠点のカスタムバイクビルダーとのコラボにより生まれたモデルで、日本発でグローバル発表となったモデルでもある。

カフェレーサースタイルと、排気量648cc空冷4ストローク並列2気筒エンジンを採用した『コンチネンタルGT650』をベースに、名古屋市を拠点とするカスタムファクトリー「AN-BUカスタムモータース」の藤田浩一代表が製作。1970年代から1980年代にかけて耐久レースなどで活躍したレーシングマシンが持つ、スピード感あふれるスタイルにカスタムしている。

ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)ロイヤルエンフィールド改(東京モーターサイクルショー2023)

アルミ鋼鈑から叩き出して成型したフューエルタンクは細く長く、どの角度から見ても美しいラインで構成。ステアリングヘッド周りや、エンジンマウントを含むフレームのダウンチューブ、スイングアームのピボットポイント周りはスタンダード・フレームを流用。フロントフォークはKAYABA製で、1980年代のレーシングマシンに多く採用されていた38mm径を選択。三つ叉は、KAYABA製フロントフォークに合わせて設計するとともに、藤田氏がイメージするスポーツライディングを実現するためにフォークピッチやフォークオフセットも専用設計するなど、こだわりが詰め込まれている。

ロイヤルエンフィールドのアジア太平洋市場担当事業責任者のアヌージ・ドゥア氏は、日本におけるカスタムバイクの可能性についてこう語る。

「世界中のカスタムバイクビルダーとプロジェクトを展開した我々から見ても、日本には優れたカスタムバイクと、それを製作する才能豊かなカスタムバイクビルダーが多数存在する魅力的な国です。今回AN-BUの藤田氏が製作した『Royal Enfield-改』もそのひとつであり、それによってロイヤルエンフィールドのプロダクトが、カスタムバイクビルダーに対してクリエイティビティとイノベーションを与えていると確信しました」

「またバイクに情熱を傾ける日本中のライダーたちによって、カスタムバイクを中心としたコミュニティが広がっていることも実感しました。シンプルな構造によって純粋にライディングを楽しむことができるロイヤルエンフィールドの各モデルは、そのコミュニティやカスタムバイクビルダーたちにとって、創造力を刺激する最適な素材であると考えています」

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集