JR北海道は12月27日、大雪で運行を見合わせている宗谷本線・名寄~稚内間、石北本線・上川~北見間について再開見込みを明らかにした。


宗谷本線では12月28日に特急から再開、石北本線では西留辺蘂~北見間が12月27日16時頃に再開する予定だが、除雪作業が難航している上川~西留辺蘂間は「少なくとも12月29日までの運転再開は困難であり、見込みも立っていない状況です」としている。


このほか、釧網本線・川湯温泉~緑間は倒木が多数あるため、撤去に時間を要するとして再開の目途が立っていない。


JR北海道以外では、JR西日本の芸備線・東城~備後落合~三次~志和口間、木次線・木次~備後落合間、福塩線・府中~塩町(三次)間で運行見合せが続いており、木次線では木次~出雲横田間で代行輸送を実施。芸備線・東城~備後落合間の再開は早くとも12月29日以降になる見込み。