JR九州は9月15日、 JCBとAmerican Express(Amex)を利用したタッチ決済の実証実験を12月頃から開始すると発表した。
タッチ決済に対応したJCBとAmexのカードイメージ。JR九州ではクレジットカードによるタッチ決済としてVISAによる実証実験を2022年7月から行なっているが、今回の実証実験では、国内の鉄道事業者としては初めてJCBとAmerican Expressを加えることで、国際ブランドのカードを拡大した際の利便性の向上やシステムの安定性を検証する。
タッチ決済のイメージ(福岡市営地下鉄のVISAを利用した例)。
対象駅は博多(中央改札、北改札)・吉塚・箱崎・千早・香椎(1階改札)の各駅で、VISAでの実験と同様に、利用は対象駅の相互間に限定される。





