小田急電鉄(小田急)は10月1日、特急料金を改定する。
現行の料金はキロ地帯が7区分となっているが、改定後は4区分に集約され、値上げ幅は50~190円となる。

また、18kmを0.4km超えている新百合ヶ丘~大和間に適用されている特定特急料金は廃止され、同区間では190円の大幅アップとなる。乗車後の購入に適用される車内特急料金は40円アップの350円となる。
改定と同時にオンラインで購入した場合に50円引きとなる「チケットレス特急料金」が導入され、オンライン購入分の紙の切符との交換は9月30日限りで終了する。
なお、新料金と旧料金の移行については、9月30日までに10月1日乗車分以降の特急券を購入した場合は旧料金が適用されるが、予約の場合は新料金が適用される。
このほか、車椅子対応座席については、一部でオンラインでの予約・購入が開始される。