釧網本線のSL列車、3月13日までDL牽引を継続---C11の不具合究明が難航

釧路川を渡る標茶行きの『SL冬の湿原号』。根室本線釧路~東釧路。2015年3月8日。
  • 釧路川を渡る標茶行きの『SL冬の湿原号』。根室本線釧路~東釧路。2015年3月8日。
  • 蒸気室の位置。
  • 蒸気室と主シリンダーの仕組み。
  • 蒸気室やピストン弁の構造。
  • ピストンリング(左)とピストンリングが取り付けられるピストン弁の拡大写真(右)。
  • 最初に損傷したピストンリングの割損部(左の黄色枠部)と損傷したピストンリングの破片(右)。
  • 造り直したものの、割損したピストンリング(左の黄色枠部)と心棒に焼き付いて外れたメタル。
  • 蒸気機関車のメカニズム。

JR北海道は2月21日、釧網本線の『SL冬の湿原号』について、3月に入ってもディーゼル機関車(DL)による運行を継続すると発表した。

牽引するC11形蒸気機関車171号機(C11 171)では1月15日、左右の各蒸気室に主シリンダーとともに収められたピストン弁のパーツで、シリンダーへ供給される蒸気の漏れを防ぐ「ピストリング」が割損していたことが判明。1月26日に新規に造り直したものに交換したが、1月28日には左側蒸気室のものが割損した。

蒸気室やピストン弁の構造。蒸気室やピストン弁の構造。

最初に割損したものは通常と異なる業者が異なる材料で、造り直したものは通常の業者により同じ材料で製作されたが、原因の究明は難航しており、3月4~6・11~13日運行分もディーゼル機関車が牽引することになった。

最初に損傷したピストンリングの割損部(左の黄色枠部)と損傷したピストンリングの破片(右)。最初に損傷したピストンリングの割損部(左の黄色枠部)と損傷したピストンリングの破片(右)。
造り直したものの、割損したピストンリング(左の黄色枠部)と心棒に焼き付いて外れたメタル。造り直したものの、割損したピストンリング(左の黄色枠部)と心棒に焼き付いて外れたメタル。

3月13日乗車分までは2月22日5時から窓口限定で指定席券(530円)が発売されるが、3月18日以降の乗車分については発売が見合わされる。

《佐藤正樹》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集