バス・タクシーのバリアフリー化、進捗進むも目標は未達 2020年度末

(イメージ)
  • (イメージ)
  • (イメージ)

国土交通省は1月11日、2020年度末(2021年3月末)の乗合バスでノンステップバス導入比率が前年度から2.6ポイントアップして63.8%になるなど、バリアフリー化が進展していると発表した。

国土交通省でが2020年度末における乗合バス車両、貸切バス車両、バスターミナル、福祉タクシー車両の移動等円滑化実績等報告書をとりまとめた。

乗合バスのノンステップバス車両数は2万9489台となった。バリアフリー基本方針では適用除外車両を除いた乗合バス5万台のうち、7割に相当する3万5000台を2020年度末までにノンステップバスにするとされており、目標を下回った。乗合バスのリフト付きバスまたはスロープ付きバスは674台だった。

2020年度末までに約2100台を目標としていた貸切バスのノンステップバス、リフト付きバスの導入台数は前年度末から894台増えて1975台で、大幅に増えたものの、目標を下回っている。

また、バスターミナル全体に占める段差解消施設数は83カ所で、総施設数の割合は前年度末から3.6ポイントアップして65.4%となった。

ユニバーサルデザインタクシーを含む福祉タクシーの導入状況は前年度から4400台増えて4万1464台となった。2020年度末までに約4万4000台導入の目標を下回っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集