2021年のニュースまとめ一覧(975 ページ目)

ルノーの純利益、日産の赤字の影響で減少見通し 2020年第4四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ルノーの純利益、日産の赤字の影響で減少見通し 2020年第4四半期決算

ルノーグループ(Renault Group)は2月9日、日産自動車の業績が、ルノーグループの2020年第4四半期(10~12月)の純利益にマイナスの影響を与えるとの見通しを発表した。

アウディ、次世代の電気モーター生産へ…ポルシェと共同開発のEVに搭載 画像
エコカー

アウディ、次世代の電気モーター生産へ…ポルシェと共同開発のEVに搭載

アウディ(Audi)は2月9日、ポルシェと共同開発しているEVに搭載する次世代の電気モーターの生産を、ハンガリーのジェール工場で行うと発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.3円高の139.6円…11週連続値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.3円高の139.6円…11週連続値上がり

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月8日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円高の139.6円。11週連続の値上がりとなった。

インディアン生誕100周年、『チーフ』シリーズ3モデルを今夏日本導入 画像
モーターサイクル

インディアン生誕100周年、『チーフ』シリーズ3モデルを今夏日本導入

インディアンモーターサイクルは、ブランド生誕100周年を記念した、ツーリング向け大型クルーザー『チーフ』シリーズ3モデルを今夏日本に導入すると発表した。

トヨタ 近執行役員「当たり前のことをめざしてきた」…通期営業利益を2兆円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 近執行役員「当たり前のことをめざしてきた」…通期営業利益を2兆円に上方修正

トヨタ自動車が2月10日にオンラインで発表した2021年3月期の第3四半期(4~12月期)連結決算は、世界販売の着実な回復を反映し、営業利益は1兆5079億円(前年同期比26%減)となった。通期業績予想は第2四半期に続いて大幅に上方修正した。

三菱 エクリプスクロス 改良新型、表情刷新…2022年型として米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

三菱 エクリプスクロス 改良新型、表情刷新…2022年型として米国発売へ

◆「ダイナミックシールド」を進化させたフロントマスク
◆トムトムの「コネクテッドナビゲーション」
◆米国仕様は1.5リットルターボのみ

トヨタが自動運転で新たな提携、デンソーも参画…年内に走行テスト開始 画像
自動車 テクノロジー

トヨタが自動運転で新たな提携、デンソーも参画…年内に走行テスト開始

自動運転技術を手がけるオーロラ・イノベーション(以下、オーロラ)は2月9日、トヨタとデンソーとの間で戦略的提携を結ぶことで合意した、と発表した。

シボレー ボルト 派生電動SUV、2月14日発表…ティザー[動画] 画像
エコカー

シボレー ボルト 派生電動SUV、2月14日発表…ティザー[動画]

GMのシボレー(Chevrolet)ブランドは2月8日、2月14日にデジタルワールドプレミアする予定の『ボルトEUV』のティザー映像を公開した。

枻出版社が民事再生、出版不況にコロナ禍が追い打ち 画像
自動車 ビジネス

枻出版社が民事再生、出版不況にコロナ禍が追い打ち

東京商工リサーチによると、『Lightning』『ランドネ』などアウトドア・趣味系雑誌を展開する枻出版社(東京都世田谷区)が2月9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約58億円。

JR東日本、観光型MaaSにポイント利用サービスを追加…「えき」から「まち」へ 画像
鉄道

JR東日本、観光型MaaSにポイント利用サービスを追加…「えき」から「まち」へ

JR東日本(東日本旅客鉄道)は2月9日、東北6県で展開する観光型MaaS「TOHOKU MaaS」で、飲食や買い物、アクティビティに利用できる電子チケット購入時に「JRE POINT」が使える新サービスをスタートすると発表した。

    先頭 << 前 < 970 971 972 973 974 975 976 977 978 979 980 …980 …990 ・・・> 次 >> 末尾
Page 975 of 1,097