豊田合成は、4月19日から28日まで開催される「上海モーターショー2021」に、電動車や自動運転向け製品を出展する。
プロスタッフは、2021年春の新商品として、濃縮泡で愛車を美しくする「ガチアワ シャンプー」シリーズ3製品の販売を開始した。
国土交通省は4月9日、乗用車の先進安全技術として、8社255型式の対歩行者衝突被害軽減ブレーキ、8社256型式のペダル踏み間違い急発進抑制装置を認定したと発表した。
GMPインターナショナルが日本初のチャイルドシート専門ストア「チャイルドシート・ラボ」を東京・代々木公園近くの渋谷区富ケ谷にオープンさせた。
デンソーは、4月21日から28日まで開催される「上海モーターショー2021」に出展。「環境」「安心」分野の各種製品・技術を紹介する。
ヤマハ発動機は、業界最高クラスの出力密度を実現する電動モーターユニットを開発し、4月から試作開発受託を開始。350kWクラスをはじめとする電動モーター試作品を5月26日から28日に開催される「人とくるまのテクノロジー展2021横浜」に出展する予定だ。
駐車場予約アプリを運営するakippaは、モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するMellow(メロウ)と大阪府豊中市が実施しているキッチンカーを定期的に出店する社会実験にakippa駐車場の提供を開始する。
国土交通省は4月9日、離島にスマートモビリティなどの新技術を導入して課題解決を図るための実証調査のアイデアの公募を開始したと発表した。
レクサスは、4月19日に開幕する上海モーターショー2021にて、EVコンセプトカー『LF-Z Electrified』を展示するとともに、改良新型『ES』を世界初披露。発表に先立ち、デザインの一部を公開した。
国土交通省は4月9日、「MaaS関連データの連携に関するガイドライン」を改訂したと発表した。