2021年のニュースまとめ一覧(113 ページ目)

ヤンマー初の電動ミニショベル、プロトタイプのティザー動画公開 画像
自動車 ニューモデル

ヤンマー初の電動ミニショベル、プロトタイプのティザー動画公開

ヤンマー建機は、欧州向けに開発中で、ヤンマー初となる電動ミニショベル『SV17e』のプロトタイプのティザー動画を公開した。

新連載[サブウーファー導入]低音増強効果をゲット!…パワードサブウーファー 画像
自動車 テクノロジー

新連載[サブウーファー導入]低音増強効果をゲット!…パワードサブウーファー

クルマの中で好きな音楽をより良い音で満喫したいと思ったとき、「サブウーファー」の導入も効果的な作戦の1つとして浮上する。当特集では、その理由から楽しみ方までを詳細に解説している。今回は「パワードサブウーファー」の選び方と使い方のコツを紹介する。

キャデラック初のEV『リリック』、2022年春生産開始…開発テストの80%が終了 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック初のEV『リリック』、2022年春生産開始…開発テストの80%が終了

◆南半球のニュージーランドでの8月の耐寒テストが開発期間を短縮
◆1回の充電での航続は最大483km
◆縦長LEDライトや33インチの大型スクリーン採用

紀勢本線のサイクルトレイン、通年実施へ…実証実験中、9割近くが「満足」 12月1日から 画像
鉄道

紀勢本線のサイクルトレイン、通年実施へ…実証実験中、9割近くが「満足」 12月1日から

JR西日本和歌山支社は11月24日、紀勢本線(きのくに線)のサイクルトレインを12月1日から通年実施すると発表した。

【スバル BRZ 新型試乗】あらゆる所作に感じられる「しなやかさ」…島崎七生人 画像
試乗記

【スバル BRZ 新型試乗】あらゆる所作に感じられる「しなやかさ」…島崎七生人

『BRZ』と『RG86』は、当初はダンパーの違い程度で、基本的な走りの味付けにそう大きな違いはなかったという。が、開発終盤でガラッと変わった『GR86』に対し、『BRZ』側の方針、コンセプトは変わらなかったという。

ルノーの名車『4』、誕生60周年記念コンセプトカー 11月26日発表 画像
自動車 ニューモデル

ルノーの名車『4』、誕生60周年記念コンセプトカー 11月26日発表

ルノーは11月26日、ルノー『4』(キャトル)の誕生60周年を祝福するコンセプトカー、ルノー『AIR4』(Renault AIR4)をフランス本国で発表する。

ドゥカティ『パニガーレV4』、2022年型を発表へ 11月25日 画像
モーターサイクル

ドゥカティ『パニガーレV4』、2022年型を発表へ 11月25日

ドゥカティ(Ducati)は11月23日、「ドゥカティワールドプレミア2022」において、11月25日に発表予定の新型モーターサイクルのティザー写真を公開した。

ハーレー認定中古車プログラムがリニューアル、オンラインで比較検討が可能に 画像
モーターサイクル

ハーレー認定中古車プログラムがリニューアル、オンラインで比較検討が可能に

ハーレーダビッドソンジャパンは、正規ディーラーで店頭展示中の認定中古車をオンラインで比較検討できる新たな認定中古車プログラムを11月24日より開始した。

JR四国の初代『伊予灘ものがたり』、ラストランはツアー列車に 12月27日 画像
鉄道

JR四国の初代『伊予灘ものがたり』、ラストランはツアー列車に 12月27日

JR四国は11月24日、『伊予灘ものがたり』の運行が12月27日限りで終了することにちなんで、同日にラストランツアーを実施すると発表した。

カーボンナノチューブ世界出荷量、電動化加速で2025年に1万トン突破…矢野経済研究所 画像
自動車 ビジネス

カーボンナノチューブ世界出荷量、電動化加速で2025年に1万トン突破…矢野経済研究所

矢野経済研究所は、カーボンナノチューブ(CNT)世界市場に関する調査を実施。世界出荷量は2025年に1万トンの大台突破を予測した。

    先頭 << 前 < 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 …120 …130 ・・・> 次 >> 末尾
Page 113 of 1,097