2021年のニュースまとめ一覧(116 ページ目)

大阪・関西万博会場内外の輸送に自動運転レベル4 2022年3月から実証実験 画像
自動車 テクノロジー

大阪・関西万博会場内外の輸送に自動運転レベル4 2022年3月から実証実験

大阪メトロは11月22日、2025年大阪・関西万博会場内外の輸送に自動運転レベル4を実現することを見据えた実証実験を2022年3月ごろから実施すると発表した。

【あと24時間アンケート】マツダ CX-50、成功の予感は8割以上…では価格は? 画像
自動車 ニューモデル

【あと24時間アンケート】マツダ CX-50、成功の予感は8割以上…では価格は?

「気に入った。市場での成功間違いなし」が81.4%! マツダの米国部門は11月15日、新型クロスオーバーSUVの『CX-50』(Mazda CX-50)をワールドプレミアしました。読者諸兄姉の評価を、報道された範囲での第一印象でかまわないので聞いてみたところ……。

日米中印など石油備蓄を放出へ、ガソリン高騰に対応[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日米中印など石油備蓄を放出へ、ガソリン高騰に対応[新聞ウォッチ]

そんな試合の最中、米国のホワイトハウスが、石油備蓄の一部を市場に放出すると発表したという、マイカー族などにも気になる「ニュース速報」が流れた。

事故被害者救済へ2022年度も自賠責資金繰り戻し継続を…「自賠制度を考える会」が斉藤国交相に要望 画像
自動車 社会

事故被害者救済へ2022年度も自賠責資金繰り戻し継続を…「自賠制度を考える会」が斉藤国交相に要望

交通事故被害者や自動車業界団体などによる「自動車損害賠償保障制度を考える会」(以下、考える会)は11月22日、自賠責保険料からの積立資金が国の一般会計に繰り入れられたままとなっている問題で、国土交通省の斉藤鉄夫大臣に善処を要望した。

アプリリアは660シリーズが好調…EICMA 2021 画像
モーターサイクル

アプリリアは660シリーズが好調…EICMA 2021

ピアッジオグループのスポーツブランド、アプリリアは、EICMA=ミラノモーターサイクルショー2021に、『トゥアレグ660』『トゥオノ660ファクトリー』『RS660リミテッドエディション』『SR GT』を出展する。2022年モデルのプレビューとなる。

モトグッツィ V100マンデッロ 発表:水冷エンジン+可変空力パーツ…EICMA 2021 画像
モーターサイクル

モトグッツィ V100マンデッロ 発表:水冷エンジン+可変空力パーツ…EICMA 2021

イタリアのモトグッツィは11月23日、創業100周年を祝う新型車、『V100マンデッロ』をEICMA=ミラノモーターサイクルショー2021で正式発表した。モトグッツィによると、世界で初めて可変空力パーツを装備したモーターサイクルだ。

ロータス初の電動SUV、2022年春のデビューが決定 画像
自動車 ニューモデル

ロータス初の電動SUV、2022年春のデビューが決定

ロータスカーズ(Lotus Cars)は11月19日、現在開発を進めているロータス初の電動SUV、「タイプ132」(コードネーム)を2022年春、初公開すると発表した。

CBR1000RR-R 30周年モデル と ホーネット次世代プレビューも…ホンダ EICMA 2021予定 画像
自動車 ニューモデル

CBR1000RR-R 30周年モデル と ホーネット次世代プレビューも…ホンダ EICMA 2021予定

ホンダは11月23日、イタリア・ミラノで開催されるEICMA 2021(ミラノモーターサイクルショー、11月23~28日)に出品するヨーロッパ向け2022年モデルの二輪車ラインアップを発表した。

「ワールド・ドゥカティ・ウィーク」、3年ぶりに開催へ 2022年7月 画像
モーターサイクル

「ワールド・ドゥカティ・ウィーク」、3年ぶりに開催へ 2022年7月

ドゥカティ(Ducati)は11月18日、「ワールド・ドゥカティ・ウィーク」を2022年7月、イタリアで開催すると発表した。

ルノー、アウトドアグッズBOXを発売…カングーでお出かけ 画像
自動車 ビジネス

ルノー、アウトドアグッズBOXを発売…カングーでお出かけ

日頃より、大変お世話になっております。

    先頭 << 前 < 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 …120 …130 ・・・> 次 >> 末尾
Page 116 of 1,097