サイトをにぎわしたスクープ記事、2021年下半期ランキング1位はトヨタ『ランドクルーザープラド』。ランドクルーザーが300に進化したので、兄弟モデルのモデルチェンジに期待が高まります。2位は、こちらも人気のSUV、スズキ『ジムニー』の派生車情報です。
3位は長寿命ブランド、トヨタ『クラウン』の未来。ビッグネームの動向には興味が集まります。トヨタ『MR2』の後継、フェラーリV12といったスポーツカーもスクープ記事では人気です。集計期間中に公開されたMR2後継のスクープ記事に引っ張られて、2019年のMR2復活もページビューを伸ばしました。
電動化の予想では4位にマツダ、6位にレクサス、7位にトヨタがランクインしました。
1位)ランクルに続き『プラド』もフルチェン!? 13年ぶりの新型は高級路線に進化か
https://response.jp/article/2021/11/01/350938.html
トヨタは6月、世界に誇るフラッグシップSUV『ランドクルーザー』新型を発表。日本では早くも納車が1年待ちとも伝えられるほどの人気となっている。今回、スクープサイト「Spyder7」は、ランクルファミリーの弟分にあたる『ランドクルーザープラド』が13年ぶりのフルモデルチェンジを迎える、との情報を入手。その姿を予想する。

2位)スズキ ジムニー 5ドア仕様、日本でも発売か!? ハイブリッド化で2022年登場の可能性
https://response.jp/article/2021/09/02/349117.html
2018年の発売以来、絶大な人気を誇っているスズキの本格クロカン軽自動車『ジムニー』。これまでたびたび、5ドアのロングバージョンが登場するという情報を掴んできたが、この新モデルが日本市場で発売される可能性が高いことがスクープサイト「Spyder7」の調べでわかった。

3位)トヨタ クラウン、次期型でもセダン存続へ! ついにFF化? SUV版の計画も
https://response.jp/article/2021/08/03/348314.html
トヨタを代表する高級セダン『クラウン』。昨今のセダン不振から、次期型はSUV化するとの報道もあり話題となったが、セダンとしてのクラウンは存続する方向で開発が進んでいるという。スクープサイト「Spyder7」が入手した情報をもとに、次期型クラウンの姿を紐解く。
4位)10年ぶりの大刷新で『マツダ6』は何が進化する? 目玉は直6・FRと電動化
https://response.jp/article/2021/10/01/349979.html

5位)スバル XV 次期型の登場は2022年前半か!? エクステリアデザインを大予想
https://response.jp/article/2021/12/23/352574.html
6位)レクサス RX にもPHEV登場か!? 発表は22年前半、進化する次期型を予想
https://response.jp/article/2021/07/20/347855.html
7位)トヨタ ハイエース、18年ぶりのフルモデルチェンジへ!? ハイライトはPHV化か
https://response.jp/article/2021/06/30/347225.html

8位)トヨタの新型ミッドシップ計画は生きていた!? アンダー600万円で出るか「MR2」後継
https://response.jp/article/2021/10/22/350630.html
9位)トヨタ「MR2」復活へ...水平対向ハイブリッドで2021年にも発表か
https://response.jp/article/2019/01/02/317631.html
10位)フェラーリの新型V12ハイパーカーは「ネオレトロ」スタイルが目玉に
https://response.jp/article/2021/10/08/350208.html

ランキングは、公開済みの全記事(スクープ)の中で、2021年9月1日から12月26日まで獲得したページビューの多いものです。記事の内容と現在の状況が異なっている場合がありますのでご注意ください。
記事ランキング 2021年下半期
●ジムニー5ドアとポルシェ356…「軽自動車」
https://response.jp/article/2021/12/31/352761.html
●レクサス ミニバンの日本導入計画…「新型車」
https://response.jp/article/2021/12/29/352726.html
●カワサキ電動化、強い!!…「モーターサイクル」
https://response.jp/article/2021/12/29/352737.html
●Tクラスやワーゲンバス、電動化は既定路線…「EV、PHV」
https://response.jp/article/2021/12/30/352745.html