ヤマハ『FJR1300』が国内向け生産終了…最終モデル「20thアニバーサリーエディション」発売へ

ヤマハ FJR1300AS 20thアニバーサリーエディション
  • ヤマハ FJR1300AS 20thアニバーサリーエディション
  • ゴールドの20周年記念エンブレム
  • ヤマハ FJR1300AS 20thアニバーサリーエディション
  • ヤマハ FJR1300AS 20thアニバーサリーエディション
  • ヤマハ FJR1300AS 20thアニバーサリーエディション
  • ヤマハ FJR1300A 20thアニバーサリーエディション
  • ヤマハ FJR1300A 20thアニバーサリーエディション
  • ヤマハ FJR1300A 20thアニバーサリーエディション

ヤマハ発動機は、スポーツツアラー『FJR1300AS』および『FJR1300A』の国内向け生産終了を発表。最終モデルとなる20周年記念モデル「20thアニバーサリーエディション」を2022年2月20日より発売する。

2001年に欧州でデビューしたFJR1300は、シルキーでトルクフルなエンジン特性と長距離高速巡航性能、そして高い快適性と俊敏な運動性能によって「スポーツツアラー」というカテゴリーをつくり上げた。FJR1300ASは、標準モデルFJR1300Aに対し、クラッチ操作不要でシフトチェンジが可能なYCC-S(ヤマハ電子制御シフト)、電動調整サスペンション、コーナーリングランプ(LED)などを採用した上級モデルとなる。

ゴールドの20周年記念エンブレムゴールドの20周年記念エンブレム

国内向け最終モデルとなる20thアニバーサリーエディションは、ボディカラーをブラックメタリックとし、タンク天面にゴールドの20周年記念エンブレム、ゴールド「FJR」ロゴ、ゴールドの前後ホイール、専用ステッチ&エンボス加工を施した専用シート、フューエルリッドやレバー、フートレストにブラックのコンポーネントカラーを採用する。

20thアニバーサリーエディションの価格はFJR1300ASが198万円、、FJR1300Aが165万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集