ヴァレオ、自動運転向けオープンソースデータ公開…魚眼カメラでの撮影は初

ヴァレオが公開した自動運転向けオープンソースデータ「WoodScape」。魚眼カメラで撮影
  • ヴァレオが公開した自動運転向けオープンソースデータ「WoodScape」。魚眼カメラで撮影

ヴァレオ(Valeo)は11月15日、自動運転のためのコンピュータービジョンの研究を次のレベルに引き上げることを目指して、初のサラウンドビュー魚眼カメラによるオープンソースデータセットの「WoodScape」を公開した、と発表した。

WoodScapeは、欧州を走行した複数のヴァレオ車両によってキャプチャされた1万を超える画像で構成されている。これらの車両には4台のサラウンドビュー魚眼カメラを搭載し、セマンティックセグメンテーション、深度推定、2Dオブジェクト検出、ビジュアルオドメトリ、モーションセグメンテーション、汚れ検知、ンドツーエンドのドライビングなど、さまざまなタスクのためのアノテーションを使用している。

ヴァレオによると、狭視野カメラからのデータセットでは利用できるものがあるが、公開されている広範なマルチタスクのサラウンドビュー魚眼カメラデータセットは存在しないという。さらに、公開された自動車のデータセットのほとんどが、3つまたは4つのタスクでのリサーチに制限されている。

自動運転の研究における最も大きな課題の1つは、知覚システムが車両の周囲の物体を分類できるように、完全にラベル付けされ、人間が注釈を付けた充分な関連データを取得することにあるという。WoodScapeは、この課題への対処に役立つ、と自負する。

ヴァレオは、自動運転の鍵となる360度の検知を可能にする魚眼カメラを製造している。WoodScapeの名称は、1906年に初めて魚眼カメラを発明したロバート・ウッド氏にちなんでいる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集