三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月26日、大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の折戸仕様車の販売を開始したと発表した。
折戸仕様車はこれまで近距離路線を中心にニーズが高かったが、今回、大型観光バス事業者からの要望に応え開発。三菱ふそうバス製造(MFBM)が製造し、初号車を名鉄バスへ4月26日に納車した。
折戸仕様の大型観光バスは、乗客の乗降性の向上、視認性や事故等を防ぐ安全性の向上、さらには定時運行の安定性の向上が期待できる。乗降性では、扉が大きくはみ出すスイング扉と比べて折戸扉は突出量が少なく、乗客が待機する停留所に近い場所での停車が可能。またステップ幅を拡大したほか、昇降握り棒も左右両側に設置することで、乗降性を高めた。
安全性では、同時に路肩に沿った停車ができるため、自転車やバイクの侵入を防ぎ、巻き込み事故や衝突事故を未然に防ぐ。また車両側面の行き先表示版を入り口近くに設置することで、ドア開時の行先表示や運転席からのミラー左後方の視界がより見やすいなど視認性を向上。さらにスイング扉と比べて停留所でのドア開閉の時間が短縮でき、乗降もし易いことから、定時運行の安定性により貢献できる車両となっている。