日産といわき市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国66件目

日産といわき市がEVを活用した「災害連携協定」を締結
  • 日産といわき市がEVを活用した「災害連携協定」を締結
  • 日産といわき市がEVを活用した「災害連携協定」を締結
  • 「日産リーフ」からの電力供給イメージ図(参考例)

日産自動車と福島県いわき市、福島日産自動車、日産プリンス福島販売の4者は10月20日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

本協定の内容は、いわき市がEVの普及を通じて、地域課題解決や環境負荷の低減に取り組むとともに、地震災害等による大規模停電が発生した際に、いわき市が指定する避難所等にて、福島日産自動車、日産プリンス福島販売より貸与されるEV『リーフ』を電力源として活用することで、避難所の円滑な運営を行い、市民の安全確保に努めるというもの。

いわき市は、東日本大震災で受けた甚大な被害を教訓に、防災対策に積極的に取り組んでいる。また、環境都市像である「人と自然が共生するまち 循環都市いわき」の実現に向け、低炭素社会づくりや自然共生社会づくりなどを目標に掲げ、環境にやさしいまちづくりを推進している。

一方、日産自動車は、日本が抱える環境負荷低減や災害対策等の課題を解決するため、2018年5月に日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」を発表。全国の自治体や企業と協力して、EV普及を通じた社会の変革に積極的に取り組んでいる。またブルー・スイッチ活動の推進を通じて、温暖化対策、防災・減災、エネルギーマネジメント、観光、過疎化などの地域課題の解決に取り組み、SDGsの達成に貢献している。

今回の災害連携協定も、日産のブルー・スイッチ活動に基づくもので、日産自動車が締結した自治体・企業との災害連携協定としては全国で66件目。また、いわき市と福島日産自動車および日産プリンス福島販売は、本協定と併せて、「災害時等における車両提供に関する連携協定」を締結。これにより、災害時、いわき市の車両が不足した場合には、日産販売会社がEV以外の車両を移動や物資の輸送のために提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集