WILLERのリモートトラベル…ウィズコロナ時代の旅行商品、第1弾は小野塚勇人と城崎温泉へ

リモートトラベルの映像イメージ
  • リモートトラベルの映像イメージ
  • 利用の流れ。(1)プランを選んで予約、(2)“旅の体験”が自宅に届く、(3)映像を見ながら旅する、(4)次はお得なクーポンを活用してリアルに現地へ。
  • オプションの丹後ばらずし
  • スペシャルゲスト 劇団EXILEのメンバーの小野塚勇人
  • ウィラーがリモートトラベル商品を発売

WILLER(ウィラー)は、新しい生活様式 における旅行の新スタイルとしてライブストリーミングサービスを使用して離れた場所からでも実際に旅したかのような体験ができるリモートトラベルを7月7日に販売開始したと発表した。

リモートトラベルは「旅行したいけれど、なかなか遠方へ行くことができない」や「困っている地域を応援したい」といった意見に対応するため、実際に現地を訪れたようなリアル感と地域の人とのつながりを大切にし 、WILLERのもつソリューションを掛け合わせてアーティストとオンラインでつながることができるというもの。

7月7日に販売した第1弾は劇団EXILEのメンバーの小野塚勇人などをスペシャルゲストに迎えて、 京都丹後鉄道に乗って 城崎温泉へ旅するツアー。丹鉄沿線の自然や絶景を車窓から楽しみながら、沿線観光地へ訪れ、城崎温泉に宿泊する1泊2日の旅を想定。現地の生産者や観光列車のアテンダントのトークを聞きながら、プランによってはアーティストと配送された食事を楽しむ。

今回のプランでは、新型コロナ復興支援として地域を応援するため、プラン料金の一部をWILLERがコロナ復興支援金として地域に寄付する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集