ランドローバーは11月13日、映画『007』シリーズ最新作として、2020年4月に公開予定の『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(『NO TIME TO DIE』)に、新型『ディフェンダー』(Land Rover Defender)が起用されると発表した。 ジャガー・ランドローバーは、映画『007』シリーズ制作において、EON Productionsと長きにわたりパートナーシップを結んでいる。その始まりは、1983年の『Octopussy』で、同作品には、『レンジローバー・コンバーチブル』が起用された。 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』では、新型ディフェンダーのほかに、『レンジローバースポーツSVR』、ランドローバー『シリーズ3』、『レンジローバー・クラシック』が登場する予定だ。 ◆新型の最大渡河水深は900mm 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』に起用される新型ディフェンダーは、ロングボディの「110」だ。エアサスペンション仕様で291mmの最低地上高を備えており、アプローチ・アングル、ブレークオーバー・アングル、デパーチャー・アングルはそれぞれ38度、28度、40度とした。「テレイン・レスポンス2」の新たなウェイドプログラムにより、最大渡河水深は900mmを可能にしている。 新型には、ランドローバーが新たに極限環境向けに開発した「D7x」アーキテクチャーを導入した。軽量アルミ製のモノコック構造で、ランドローバー史上最も頑丈なボディ構造となっている。従来のラダーフレーム構造と比較して、およそ3倍のねじり剛性を確保した。 ◆世界各地で過酷なテストをクリア 新型は、開発の過程で6万2000項目以上のテストをしており、シャシーとボディ構造は一般的なSUVや乗用車の基準を上回る。そして、ランドローバーの「Extreme Event Test」において、持続衝撃試験もクリアしている。 開発過程においてプロトタイプ車両は、50度の灼熱の砂漠からマイナス40度の極寒の北極、コロラド州の標高1万フィートのロッキー山脈まで、地球上で最も厳しいとされる環境で、何百万kmも走破している。 ◆ジェームス・ボンドのカーチェイスシーンに登場 ランドローバーのデザインチームは、スペシャルエフェクト、アクション車両スーパーバイザーのクリス・コーボールド氏と密に協力して、映画で使用する新型ディフェンダーの仕様を決めていった。サントリーニブラックのボディカラーをまとう「ディフェンダー X」をベースに、ダークカラーのスキッドプレート、20インチのダークフィニッシュホイール、オフロードタイヤを装備した。このモデルは、スロバキア・ニトラのジャガー・ランドローバーの新工場で組み立てられた最初の新型ディフェンダーだ。 新型ディフェンダーは、ジェームス・ボンドのカーチェイスシーンに使われる。「007」のスタント専門チームによって、過酷なオフロードでテストが行われ、その走破能力が実証された。 ジェームス・ボンドのスタント・コーディネーターである、リー・モリソン氏は、「ボンド・シリーズのアクションシーンの設計やコーディネーションに、妥協は許されない。敵との激しい攻防戦や、急勾配な坂を走破したり、河を渡ったりと、あらゆることに耐えうる車が求められる。そして選んだのが、新型ディフェンダーだ」と語る。 ランドローバーは、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の凄まじいカーチェイスシーンで、新型ディフェンダーが使われるのは、その類まれな走破能力を証明するのに最高の舞台となる、としている。
4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う 2025年8月29日 「BRADLEY」は本格オフロード走行やラリーレイドなどで実績を積…
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…