2019年8月のニュースまとめ一覧(65 ページ目)

ダブル連結トラックが走行できる高速道路を拡充 東北から九州まで 画像
自動車 社会

ダブル連結トラックが走行できる高速道路を拡充 東北から九州まで

国土交通省は8月8日、1台で通常の大型トラック2台分の輸送が可能な「ダブル連結トラック」の通行経路となる区間を東北から九州まで拡充したと発表した。

ヤマハ発動機 日高社長「踊り場になるとみていた通りに着地」…1-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機 日高社長「踊り場になるとみていた通りに着地」…1-6月期決算

ヤマハ発動機が8月8日に発表した2019年第2四半期(1-6月期)連結決算は、為替が円高で推移したことや、米中貿易摩擦の影響でサーフェスマウンターなど産業用設備の販売が落ち込んだことで、営業利益が前年同期に対し16.1%の減益となった。

「はたらくクルマ」最大の“お得意先”で三菱ふそう、日野、いすゞは何を見せるのか[インドネシアの自動車業界事情] 画像
自動車 ビジネス

「はたらくクルマ」最大の“お得意先”で三菱ふそう、日野、いすゞは何を見せるのか[インドネシアの自動車業界事情]

100万台の新車市場インドネシア。商用用途車(トラック、商用バン、バス)の市場が約25%と大きく日本の国内トラックメーカーにとって海外最大の販売国となっている。

荷役作業を円滑化…JR貨物がトラックドライバー用アプリを導入 2020年度下期から 画像
鉄道

荷役作業を円滑化…JR貨物がトラックドライバー用アプリを導入 2020年度下期から

JR貨物は8月8日、貨物駅構内における荷役作業を円滑化するため、トラックドライバー用アプリを導入すると発表した。

【ボルボ ポールスター パフォーマンス 試乗】あくまで実用、だけど攻めたくなるチューニング…木下隆之 画像
試乗記

【ボルボ ポールスター パフォーマンス 試乗】あくまで実用、だけど攻めたくなるチューニング…木下隆之

「ポールスター」でチューニングしたボルボ『XC40 T5』と『V60 T5D』をドライブ。それぞれ、心地よい性能の向上を確認できたので報告しよう。

ICTを活用した交通データ収集、人や自転車を含めて…国交省が検討へ 画像
自動車 テクノロジー

ICTを活用した交通データ収集、人や自転車を含めて…国交省が検討へ

国土交通省は、新たな道路交通調査体系の構築に向けて「ICTを活用した新道路交通調査体系検討会」を8月9日に開催すると発表した。

境線の「鬼太郎列車」が京都へ…鉄道博物館で展示 9月7日から 画像
鉄道

境線の「鬼太郎列車」が京都へ…鉄道博物館で展示 9月7日から

JR西日本、京都鉄道博物館、鳥取県は8月8日、境線(米子~境港)で運行されているキハ40形「鬼太郎列車」を、9月7日から京都鉄道博物館(京都市下京区)で展示すると発表した。

安全走行に欠かせないタイヤチェック『ダンロップ 全国タイヤ安全点検』レポート 画像
モーターサイクル

安全走行に欠かせないタイヤチェック『ダンロップ 全国タイヤ安全点検』レポート

ダンロップによる二輪車用タイヤの安全点検が8月3日、全国4か所で実施された。安全走行に欠かせないタイヤの状態をチェックして、ライダーに知らせる啓蒙活動だ。思わぬトラブルを防ぐタイヤ点検を徹底しよう。

アウディ、秘蔵の『RS8』プロトタイプ公開…量産化には至らず 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ、秘蔵の『RS8』プロトタイプ公開…量産化には至らず

◆RSの25周年を記念した特別展示で公開
◆2013年に当時のS8をベースに開発
◆ボディカラーはマットグレー

【DS 3 クロスバック 新型試乗】妖艶で上質。意外にも走りは健全、快適だ…島崎七生人 画像
試乗記

【DS 3 クロスバック 新型試乗】妖艶で上質。意外にも走りは健全、快適だ…島崎七生人

◆ドアを開けた瞬間から、目と気持ちで楽しめる
◆ユニークで妖艶な内外装デザイン
◆走りは至って健全、闊達、快適

    先頭 << 前 < 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 65 of 90