◆プジョーの最新デザイン言語◆最新「i-Cockpit」搭載◆初のEVは航続450km
最近、話題の「VANLIFE(バンライフ)」日本ではまだあまり馴染みのない言葉かもしれませんが、世界では1大ムーブメントとなっている新しいカルチャーです。
ヤマハ発動機は8月8日、2019年12月期第2四半期(2019年1~6月)連結決算を発表。ベトナムや台湾での二輪車販売減などで、営業利益は前年同期比16.1%減の690億円で減益となった。
イードとCarstayは、VANLIFE分野におけるモビリティサービス開発で業務提携、自動車総合ニュースメディア『レスポンス』および女性向けバイクメディア『Lady Go Moto!』と、VANLIFE情報メディア『VANLIFE JAPAN』との間で記事連携を開始した。
DiDiモビリティジャパンは8月8日、東京エリアで「DiDi」アプリに予約配車機能を追加したと発表した。これによって最短30分後から2日後までのタクシー配車を予約できる。
橋本コーポレーションとKW JAPANは、トヨタ『スープラ』新型向け新商品として、アクラポヴィッチ製エキゾーストシステムおよび、KW(カーヴェ)製サスペンションキットを発売する。
三菱自動車は、MCリテールエナジー(まちエネ)が10月1日に開始する、電動車向け電気料金プラン「毎晩充電し放題!プラン」を一部の三菱自動車系列販売店で提案すると発表した。
賃貸ガレージハウスなどを展開するインフィストデザインは、アウディをはじめとする欧州車ユーザーなどを対象とした「鈴鹿サーキット体験走行会 2019」を8月19日に開催する。
8月12日、東京・青海の「MEGAWEB」にて、この時期恒例の「LGDA夏祭り」が開催される(LGDA=LEXUS GT DRIVERS ASSOCIATION)。SUPER GTを戦うレクサス(トヨタ)勢のドライバーたちがトークライブや同乗走行、ゲーム大会などでファンと交流する。
元F1ドライバーのミカ・ハッキネン(Mika Hakkinen)は、8月6日と7日の2日間、鈴鹿10時間耐久レース(SUZUKA 10H、8月23~25日開催)に向けた公開テストに参加し、マクラーレンの最新GT3マシン「720S GT3」で鈴鹿サーキットを計約2時間、テスト走行した。