2019年8月のニュースまとめ一覧(70 ページ目)

ZF、技術開発投資を集中…自動運転と電動化の戦略的分野に 画像
自動車 ビジネス

ZF、技術開発投資を集中…自動運転と電動化の戦略的分野に

ZFは、自動運転と電動化の戦略的分野に、技術開発投資を集中すると発表した。

日産が急速充電ネットワークを拡大、米国200か所に設置へ…過去最大規模 画像
エコカー

日産が急速充電ネットワークを拡大、米国200か所に設置へ…過去最大規模

日産自動車(Nissan)の米国部門は8月6日、米国の急速充電ネットワークを拡大すると発表した。

BMWモトラッド、開発トップが交代…エンデューロ経験豊富なリシュカ氏を起用 画像
自動車 ビジネス

BMWモトラッド、開発トップが交代…エンデューロ経験豊富なリシュカ氏を起用

BMWの二輪部門、BMWモトラッド(BMW Motorrad)は8月5日、開発部門のトップにクリストフ・リシュカ氏を起用した、と発表した。カール・ビクター・シャラー氏の後任となる。

トライアンフファンイベント、苗場プリンスホテルで開催 9月15日 画像
モーターサイクル

トライアンフファンイベント、苗場プリンスホテルで開催 9月15日

トライアンフモーターサイクルズジャパン(Triumpj)は、ファンイベント「第7回 トライアンフ ナショナルラリー」を9月15日、苗場プリンスホテルで開催する。

VTホールディングス、アウディ/VWディーラー事業に参入 北海道・光洋自動車を子会社化 画像
自動車 ビジネス

VTホールディングス、アウディ/VWディーラー事業に参入 北海道・光洋自動車を子会社化

VTホールディングスは8月6日、北海道でフォルクスワーゲンおよびアウディの正規自動車ディーラー5店舗を運営する光洋自動車を子会社化すると発表した。

ポルシェ、偽造品対策を強化…2018年は20万点以上を確認 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、偽造品対策を強化…2018年は20万点以上を確認

ポルシェ(Porsche)は8月5日、スペアパーツなどの偽造品対策を強化すると発表した。

メルセデスAMG E63 など、ECU不具合で失火を誤検知 リコール 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスAMG E63 など、ECU不具合で失火を誤検知 リコール

メルセデス・ベンツ日本は8月6日、メルセデスAMGの「E63」と「S63」の都合8車種のエンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

MINI、ブランド誕生60周年ミーティング開催へ…2台のアートカーが欧州10か国横断 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI、ブランド誕生60周年ミーティング開催へ…2台のアートカーが欧州10か国横断

MINIは、8月8~11日に英国ブリストルにおいて、「インターナショナルMiniミーティング」を開催すると発表した。

バイク乗りは「若く見られる」、半数がアンチエイジング効果を実感 ナップス調べ 画像
モーターサイクル

バイク乗りは「若く見られる」、半数がアンチエイジング効果を実感 ナップス調べ

オートバイ用品小売・開発のナップスは、バイクの日(8月19日)に向け、現在125cc以上のバイクを所有し、過去1年以内に運転したことのある全国の男女530名を対象に、「バイクが与える影響」に関しての実態調査を実施した。

【マツダ3 新型試乗】走りに個性光る、ベストなエンジンはディーゼル…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】走りに個性光る、ベストなエンジンはディーゼル…渡辺陽一郎

日本の5ドアハッチバックでは、『マツダ2』(旧デミオ)やホンダ『フィット』などの5ナンバー車が人気だが、海外では全幅が1800mm前後に達するミドルサイズが売れ筋だ。このカテゴリーに含まれる新型『マツダ3』(旧アクセラ)を試乗した。

    先頭 << 前 < 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 70 of 90