日産の中国市場における主力コンパクトセダン『シルフィ』新型が発表された。新型はスポーティなエクステリアを特徴とし、低重心でワイドなスタンスとともに空力性能を追求する。
スズキのインド部門、マルチスズキは4月16日、『シアズ』(Suzuki Ciaz)がインドのプレミアムセダン市場において、2018年度の最量販モデルになった、と発表した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月15日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.0円高の147.2円。9週連続の値上がりで、昨年12月17日の調査以来、4か月ぶりの147円台となった。
◆カイエン譲りのパワートレイン。最速仕様は0~100km/h加速3.9秒
◆クーペボディだけでなくリアのナンバープレート位置もカイエンと異なる
◆後席は独立2シーターが標準。ベンチシートは無償オプション
◆エステートの実用性の高さにCCの機動性をプラス
◆V60のキャラはそのままに
◆洗練されたガソリンエンジン
日本ミシュランタイヤは、全日空(ANA)が2019年5月24日からハワイ路線に導入するエアバスA380型機に、同社航空機用ラジアルタイヤの採用が決定したと発表した。
◆フロントマスクには進化した「ダイナミックシールド」を採用◆12.3インチの大型ディスプレイを2個配置したデジタルコクピット◆2.4リットルエンジンにモーター2基のPHEVシステムを搭載。EVモードの航続は70km以上
今年8月に2年目の開催を迎える「鈴鹿10時間耐久レース」(4輪)。F1王者ミカ・ハッキネンやスーパーフォーミュラ王者・石浦宏明だけでなく、脇阪寿一&薫一兄弟の参戦も決まり、レース本番まではまだ4カ月以上あるが、“エントリー戦線”から盛り上がりを見せつつある。
◆1970年に米国のレースで優勝したダットサン240Z BREがモチーフ
◆リアスポイラーは取り外されプレーンなリアスタイルを表現
◆レーシングカーをイメージさせる特別装備をインテリアに採用
◆R34型スカイラインGT-Rのイメージカラー「ベイサイドブルー」を採用
◆3.8リットルV6ツインターボに新しいターボやエキゾーストマニホールドを採用
◆ステアリング系統の改良により最高速300km/hの領域での直進安定性が向上