2019年3月のニュースまとめ一覧(51 ページ目)

三菱ふそう、本社・開発・製品関連部門を新社屋「プロダクトセンター」に集結 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、本社・開発・製品関連部門を新社屋「プロダクトセンター」に集結

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は3月18日、本社、開発部門および製品関連部門を川崎工場第一敷地内に集約、また同工場内既存設備のリニューアルをもって、業務効率化・労働環境改善プロジェクト「Campus+(キャンパスプラス)」が完了したと発表した。

その名は「ダ・ヴィンチ」、イタルデザインのガルウィングEVクーペ…ジュネーブモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

その名は「ダ・ヴィンチ」、イタルデザインのガルウィングEVクーペ…ジュネーブモーターショー2019

◆レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年に合わせて
◆大開口部を持つガルウィングドアを装備。デジタルコクピットを採用
◆EVパワートレインは、モーターを前後に2個搭載

東京五輪期間中は東京圏の終電を2時過ぎまで延長へ…JRや大手私鉄など19社局が検討 画像
鉄道

東京五輪期間中は東京圏の終電を2時過ぎまで延長へ…JRや大手私鉄など19社局が検討

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(組織委)は3月15日、東京オリンピック期間中の鉄道における深夜帯運行計画の概要を明らかにした。

MEGA WEB、モビリティの楽しさを学ぶ「こどもモーターショー」 4月4-7日 画像
モータースポーツ/エンタメ

MEGA WEB、モビリティの楽しさを学ぶ「こどもモーターショー」 4月4-7日

MEGA WEBは誕生20周年の一環として、4月4日から7日まで、春休みイベント「こどもモーターショー」を開催する。

火災のダイハツ九州大分工場、3月19日から通常稼働の予定 画像
自動車 ビジネス

火災のダイハツ九州大分工場、3月19日から通常稼働の予定

ダイハツ九州大分(中津)工場第1工場で3月14日に発生した火災について、ダイハツ九州とダイハツ工業は18日、第3報を発表した。それによると、火災の影響により病院に搬送され入院していた従業員1名は、17日に退院した。

往年の高級車ブランド、イスパノスイザから1019馬力電動グランドツアラー『カルメン』登場…ジュネーブモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

往年の高級車ブランド、イスパノスイザから1019馬力電動グランドツアラー『カルメン』登場…ジュネーブモーターショー2019

◆エアロダイナミクス性能は前方空気抵抗係数がポルシェ918スパイダーやフェラーリF12を凌ぐ
◆最新のコネクトを搭載。専用アプリで車両機能の遠隔操作も可能
◆0~100km/h加速3秒以下、最高速250km/h。1回の充電での航続は400km

「失敗できるゆうえんち」、子どもたちのチャレンジ精神を応援…鈴鹿サーキットが動画公開 画像
モータースポーツ/エンタメ

「失敗できるゆうえんち」、子どもたちのチャレンジ精神を応援…鈴鹿サーキットが動画公開

鈴鹿サーキットモートピアは、子どもたちの「できた!」を応援するWEB動画「失敗できるゆうえんち」篇を公式サイトにて公開した。

モリタの21mブーム付多目的消防ポンプ自動車、iFデザイン賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

モリタの21mブーム付多目的消防ポンプ自動車、iFデザイン賞を受賞

モリタは3月18日、東京国際消防防災展に出展した「21mブーム付多目的消防ポンプ自動車 MVF21」が、プロダクト部門で2019年度iFデザイン賞を受賞したと発表した。

ポルシェ タイカン、最新プロトタイプの画像を公開 実車は9月に発表へ 画像
エコカー

ポルシェ タイカン、最新プロトタイプの画像を公開 実車は9月に発表へ

ポルシェは3月15日、9月に公式発表を予定しているポルシェ初の量産EVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)の市販モデルの最新プロトタイプの画像を公開した。

【ホンダF1】アシックスとパートナー契約を締結…スタッフがウェアやシューズを着用 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】アシックスとパートナー契約を締結…スタッフがウェアやシューズを着用

アシックスジャパンとホンダがF1カテゴリーにおける今季2019年シーズンから2年間のパートナー契約を締結した。ウェアやシューズといったアシックス(asics)の提供アイテムは、3月17日決勝の今季開幕戦オーストラリアGPからホンダF1のスタッフたちが着用している。

    先頭 << 前 < 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 51 of 116