2019年3月のニュースまとめ一覧(19 ページ目)

[カーオーディオ 用語解説]メインユニット…いろいろなタイプがある 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 用語解説]メインユニット…いろいろなタイプがある

カーオーディオを少しでも身近に感じていただこうと、『用語解説』をお贈りしている。その第16回目となる今回は、「メインユニット」をテーマにお届けする。ひと言で「メインユニット」と言ってもいろいろなタイプがある。どんなものがあるのかを、1つ1つ解説していく。

タイヤ販売、夏タイヤ好調で5%増 2月 画像
自動車 ビジネス

タイヤ販売、夏タイヤ好調で5%増 2月

GfKジャパンは、2月の自動車用タイヤ販売本数が前年同月比5%増とプラス成長に転じたと発表した。

“エコタイヤ”を“サーキット”で試す!? ハイパフォーマンス・エコタイヤ「EcoContact 6 (エコ・コンタクト 6)」の実力はいかに… 画像
試乗記

“エコタイヤ”を“サーキット”で試す!? ハイパフォーマンス・エコタイヤ「EcoContact 6 (エコ・コンタクト 6)」の実力はいかに…PR

e-ゴルフの純正装着タイヤから、コンチネンタルタイヤの『EcoContact 6』(以下EC6)に履き替えた市街地走行の第一印象は、これが本当にエコタイヤか!? と思うほど路面との当りがソフトで滑らかな接地感の乗り味の違いに驚く。

アクティブのトレンドを集約した Z900RS…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像] 画像
モーターサイクル

アクティブのトレンドを集約した Z900RS…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]

カスタムパーツの総合メーカーであるアクティブは、3月22~24日に開催された東京モーターサイクルショー2019において、カワサキ『Z900RS 18 ACTIVE STYLE』を公開した。

【バンコクモーターショー2019】オープニングセレモニー…期間中成約は金額ベースで昨年の1割増めざす 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー2019】オープニングセレモニー…期間中成約は金額ベースで昨年の1割増めざす

3月25日のVIPデーからスタートしているバンコクモーターショー2019は、26日、オープニングセレモニーを開催した。今年は開催40周年を迎えたということで様々な趣向を凝らした内容となっていた。

キャタピラー、8トンクラスの次世代油圧ショベル2機種発売へ 業界初のテクノロジー採用 画像
自動車 ビジネス

キャタピラー、8トンクラスの次世代油圧ショベル2機種発売へ 業界初のテクノロジー採用

キャタピラージャパンは、8トンクラスの次世代油圧ショベル「Cat 308 CR(後方超小旋回型油圧ショベル)」および「Cat 308 SR(超小旋回型油圧ショベル)」を4月1日より発売する。

道路が消えた? グーグルマップに不具合が発生[新聞ウォッチ] 画像
自動車 テクノロジー

道路が消えた? グーグルマップに不具合が発生[新聞ウォッチ]

米グーグルの地図アプリ「グーグルマップ」の日本向けサービスで、道路が実際の形と違ったり、消えたりするなどの不具合が起きているという。

「NDが100点満点とは思ってない」…マツダ開発担当が語る、ロードスターの過去現在未来と広島のものづくり 画像
自動車 ビジネス

「NDが100点満点とは思ってない」…マツダ開発担当が語る、ロードスターの過去現在未来と広島のものづくり

マツダは3月25日、東京ミッドタウン日比谷で「広島に息づくものづくり」をテーマにしたロードスタートークショーを開催。

【ゴールデンウィーク 渋滞予想】首都高のピークは5月2日、GW前日の4月26日も要注意 画像
自動車 社会

【ゴールデンウィーク 渋滞予想】首都高のピークは5月2日、GW前日の4月26日も要注意

首都高速道路は、ゴールデンウィーク期間(4/27~5/6)の渋滞予想を発表。GW前日の4月26日(金)および5月2日(木)は特に渋滞が多くなるとして注意を呼びかけている。

東武・日比谷線直通列車で有料着席サービス…デュアルシートの70090形を新造 2020年度 画像
鉄道

東武・日比谷線直通列車で有料着席サービス…デュアルシートの70090形を新造 2020年度

東武鉄道(東武)と東京地下鉄(東京メトロ)は3月26日、東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線直通列車で2020年度から有料着席サービスを開始することを明らかにした。

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 19 of 116