ボッシュ(Bosch)は1月30日、自動運転の分野へ2022年までに、およそ40億ユーロを新たに投資すると発表した。
ネクステージは 「ジャガー・ランドローバー天白」を2月16日に、名古屋市天白区でグランドオープンする。
日産自動車は1月31日、日産『NV350キャラバン』およびいすゞ『コモ』の発電機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ホンダは、コンパクトSUV『ヴェゼル』に、1.5リットルVTECターボエンジンを搭載した新グレード「ツーリング・ホンダ センシング」を設定し、1月31日より販売を開始した。
フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは1月30日、2018年のドイツ新車販売におけるディーゼル車の受注が全体の43%を占めた、と発表した。前年の39%から、4ポイントの上昇となる。
テスラ(Tesla)は1月30日、2018年通期(1~12月)決算を発表した。
ホンダ(Honda)の米国部門は1月30日、2018年の米国における四輪車の生産実績を発表した。総生産台数は124万0487台で、前年比は2.7%増だった。
ボルボ・カー・ジャパンは、直営ディーラー「ボルボ・カー世田谷」を2月2日にリニューアルオープンすると発表した。
ボッシュグループ(Bosch Group)は1月30日、2018年通期(1~12月)の決算(暫定値)を発表した。
フロスト&サリバンが発表した、ASEANの主要自動車市場であるタイ、マレーシア、インドネシアの2019年の自動車市場の見通しは、成長する見通し。