2018年9月のニュースまとめ一覧(84 ページ目)

デイモン・ヒル来場決定、デモランには フェラーリ 248F1 も登場…F1日本GP 画像
モータースポーツ/エンタメ

デイモン・ヒル来場決定、デモランには フェラーリ 248F1 も登場…F1日本GP

鈴鹿サーキットは、10月4日から8日に開催する「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」のゲストとして、1996年の年間チャンピオン、デイモン・ヒル氏が昨年に引き続き来場すると発表した。

【ルノー メガーヌR.S. 新型試乗】モーレツに速く刺激的、だが完成されすぎ?…島下泰久 画像
試乗記

【ルノー メガーヌR.S. 新型試乗】モーレツに速く刺激的、だが完成されすぎ?…島下泰久

今や絶対的に少数派の3ドアのMTのみという設定ながら……。いや、それだからこそという面もあったのだろう、熱狂的なファンに支えられてきたルノー『メガーヌR.S.』が生まれ変わった。

投資か技術提携か? 注目されるイスラエル市場の攻略法…Aniwo 代表取締役CEO 寺田 彼日 画像
自動車 ビジネス

投資か技術提携か? 注目されるイスラエル市場の攻略法…Aniwo 代表取締役CEO 寺田 彼日PR

今、世界中の企業や投資家が注目する市場のひとつがイスラエルだ。自動車関係のスタートアップも増えておりインテル、グーグルをはじめ、ダイムラー、BMW、コンチネンタルといったビッグネームとの提携や投資も相次ぐ。

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】愛犬との遠出、どんなことに気をつけるべき? 画像
自動車 ビジネス

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】愛犬との遠出、どんなことに気をつけるべき?

もうすぐ秋。愛犬とドライブするのにふさわしい季節の到来です。しかしながら、愛犬と遠出する際は、快適・安心なドライブを楽しむための計画、準備、気づかいが必要です。

【スズキ スーパーキャリイ 試乗】「農家の味方」はなかなか快適でござる…中村孝仁 画像
試乗記

【スズキ スーパーキャリイ 試乗】「農家の味方」はなかなか快適でござる…中村孝仁

スズキ『スーパーキャリイ』というクルマに乗った。いわゆる軽トラである。キャビンを少し長めにとった、アメリカ的に言うならエクステンドキャブというやつだ。

マイカーリース「カルモ」はなぜ“定額どこでもメンテ”に行き着いたのか? ナイル高橋飛翔社長インタビュー 画像
自動車 ビジネス

マイカーリース「カルモ」はなぜ“定額どこでもメンテ”に行き着いたのか? ナイル高橋飛翔社長インタビュー

2018年1月よりスタートした、個人向けカーリース『カルモ』が人気を呼んでいるという。サービス開始後約半年。見えてきた消費者マインド。そして、新サービスであるメンテナンスパック導入への経緯、サービスのメリット等をナイル代表取締役、高橋飛翔氏に聞いた。

[取り付け方で音が変わる]ツィーターをダッシュボードの上に取り付ける 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる]ツィーターをダッシュボードの上に取り付ける

カーオーディオ製品の取り付けに関するセオリーを紐解きながら、カーオーディオの奥深さに迫っていこうとしている当コーナー。現在はツィーターの取り付け方を研究している。今回も前回に引き続き、ツィーターの取り付け場所について考えていく。

2週間分の動画を保存、商用車向け通信型ドラレコ タイガーが発売 画像
自動車 テクノロジー

2週間分の動画を保存、商用車向け通信型ドラレコ タイガーが発売

物流業界向けソリューションを展開しているタイガーは、ドライブ・カメラと共同で、通信型ドラレコ「Samly」の後継機種「Samly II」を開発して販売する。

ホンダのタイの二輪車製造拠点にコジェネによるエネルギー供給を開始 画像
モーターサイクル

ホンダのタイの二輪車製造拠点にコジェネによるエネルギー供給を開始

新日鉄住金エンジニアリングと大阪ガスが共同出資するタイ現地法人NS-OGエナジーソリューションズ・タイランド(NSET)は、ホンダのタイの二輪車製造拠点向けにエネルギー供給を開始したと発表した。

「自動車新時代戦略会議」具体的なアクションプランを設定、全固体電池コストを1万円/kWh 画像
自動車 社会

「自動車新時代戦略会議」具体的なアクションプランを設定、全固体電池コストを1万円/kWh

経済産業省は、今年4月に設立した「自動車新時代戦略会議」の中間整理をとりまとめた。

    先頭 << 前 < 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 84 of 95