JR東海は3月7日、2020年度の営業運行開始を予定している東海道新幹線の新型車両「N700S」のシンボルーマークを公表した。
N700Sは現行のN700Aに代わる車両として「確認試験車」と呼ばれる試運転用の車両が製造されており、3月20日から走行試験を開始する運びとなった。N700Sの編成記号は「J」で、N700系のJ編成となる。
N700系の形状を踏襲している同車は、トンネル突入時の騒音を緩和するため、先頭部がやや盛り上がり、左右のエッジが立っているような「デュアルスプリームウィング形」と呼ばれる先頭形状を採用。車体の平滑化などによる走行抵抗の低減や軽量化で、省エネ化も図られている。
N700Sの「S」は、「最高の」を意味するSupremeの頭文字を取ったもので、最高の新幹線という位置づけとなっている。シンボルマークは奇数号車の両側2ヶ所に配置され、Supremeの高級感や上質感を表現するため、白地に金色の「N700 Supreme」の文字を配している。

 
    
 
          
![新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_l1/2059473.jpg) 
          ![トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/1973566.jpg) 
           
           
           
           
          