2018年2月のニュースまとめ一覧(107 ページ目)

予測ができない! いざという時に…事故にあった際のマニュアル 画像
自動車 ビジネス

予測ができない! いざという時に…事故にあった際のマニュアル

クルマというものはただの便利な移動の手段というだけでなく、家族でお出かけをしたり、運転することそのものを楽しんだりと、毎日のライフスタイルに変化と広がりを持たせてくれるものだ。

マイルドハイブリッド向け需要が増加、ボッシュが48Vバッテリーを生産開始 画像
エコカー

マイルドハイブリッド向け需要が増加、ボッシュが48Vバッテリーを生産開始

ボッシュは、マイルドハイブリッド車向けに開発した48 Vバッテリーの生産を開始した、と発表した。

マツダ、国連グローバル・コンパクトに署名 画像
自動車 ビジネス

マツダ、国連グローバル・コンパクトに署名

マツダは1月31日、国連グローバル・コンパクトに署名したと発表した。

MPVを捨てたメルセデスベンツ Bクラス、ルノー日産エンジンを搭載か 画像
自動車 ニューモデル

MPVを捨てたメルセデスベンツ Bクラス、ルノー日産エンジンを搭載か

メルセデスのコンパクトMPV『Bクラス』次期型が、1か月振りにウィンターテストの聖地スカンジナビアに帰ってきた。夜間の激写となった前回から一転、白昼に鮮明なスパイショットを撮影することが出来た。

金キラじゃなくて“ピンキラ”、ライザーの ムルシエラゴ…東京オートサロン2018詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

金キラじゃなくて“ピンキラ”、ライザーの ムルシエラゴ…東京オートサロン2018詳細画像

カスタムカーの展示会として世界最大級の「東京オートサロン2018」が1月12~14日、幕張メッセ(千葉市)で開催された。3日間の来場者数は31万9030人となり、2015年から4年連続で30万人以上を動員した。出展者数は442社、出展車両台数は880台、ブース総数は4348小間だった。

二輪車輸出実績、2年連続のプラス…8.1%増の46万3123台 2017年 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、2年連続のプラス…8.1%増の46万3123台 2017年

日本自動車工業会は1月31日、2017年12月度および2017年暦年(1~12月)のニ輪車輸出台数を発表した。

バックで進行してきた除雪車にはねられた小学生が重傷 画像
自動車 社会

バックで進行してきた除雪車にはねられた小学生が重傷

1月31日午後3時20分ごろ、新潟県長岡市内の市道を歩いていた小学生の男児に対し、バックで進行してきた除雪車(大型重機)が衝突する事故が起きた。男児は重傷。警察は運転者から事情を聞いている。

レクサス GS/RC、Fモデル誕生10周年記念の限定モデル発売へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス GS/RC、Fモデル誕生10周年記念の限定モデル発売へ

レクサスは「F」誕生10周年を記念し、『GS F』および『RC F』に特別仕様車「10thアニバーサリー」を設定、2月1日から先着順で予約受付を開始。5月にGS F25台、RC F35台の台数限定で発売する。

自動車輸出、3年連続プラス…1.5%増の470万5848台 2017年 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3年連続プラス…1.5%増の470万5848台 2017年

日本自動車工業会は1月31日、2017年12月度および2017年暦年(1~12月)の四輪車輸出台数を発表した。

クルマ通行不可の踏切、バイクを押しながら横断の男性が列車にはねられ死亡 画像
自動車 社会

クルマ通行不可の踏切、バイクを押しながら横断の男性が列車にはねられ死亡

1月31日午前10時40分ごろ、京都府京田辺市内にある近畿日本鉄道京都線の踏切で、バイクを押しながら渡っていた高齢男性に対し、通過中の急行列車が衝突する事故が起きた。男性は即死、列車の乗客乗員にケガはなかった。

    先頭 << 前 < 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 …110 ・・・> 次
Page 107 of 112