2017年12月のニュースまとめ一覧(35 ページ目)

ホンダが鈴鹿8耐にワークス体制を復活、2018年は全日本ロードレース選手権にも参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダが鈴鹿8耐にワークス体制を復活、2018年は全日本ロードレース選手権にも参戦

ホンダは20日、2018年の国内2輪レースの体制について発表し、来シーズンのMFJ全日本ロードレース選手権とFIM世界耐久戦選手権のシーズン最終戦となる鈴鹿8時間耐久ロードレースに、ワークス体制で参戦することを明らかにした。

モーガン、3輪EVを2018年から生産へ…英社と技術提携 画像
エコカー

モーガン、3輪EVを2018年から生産へ…英社と技術提携

英国のモーガン・モーター・カンパニー(以下、モーガン社)は12月19日、モーガン『EV3』の2018年の生産開始に向けて、英国のフレイザー・ナッシュ・エナジー・システムズ社と技術提携を締結した、と発表した。

JEITA長榮会長「世界の中で日本のシェアを上げていきたい」…電子情報産業の世界生産見通し 画像
自動車 ビジネス

JEITA長榮会長「世界の中で日本のシェアを上げていきたい」…電子情報産業の世界生産見通し

電子情報技術産業協会(JEITA)は12月19日、電子情報産業の世界生産見通しを発表した。その会見の席上、長榮周作会長(パナソニック会長)は「2017年は当協会にとって新たな一歩を踏み出した年だった」と振り返った。

アウディ A6セダン 新型、2018年に初公開予定 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A6セダン 新型、2018年に初公開予定

アウディは12月19日、新型『A6セダン』を2018年に初公開すると発表した。

ポルシェ 911 にもPHEV投入へ…EV航続距離60km、2023年登場か 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911 にもPHEV投入へ…EV航続距離60km、2023年登場か

ポルシェCEOのオリバー・ブルーメ氏は、海外メディアへのインタビューで、次世代『911』にPHEVモデルを投入することを語った。報道によると、次世代911を2019年に市場へ投入。2023年までにPHEVの追加を計画しているという。

スーパーカー S7 が8年ぶりに復活、1300hpに強化…米サリーン 画像
自動車 ニューモデル

スーパーカー S7 が8年ぶりに復活、1300hpに強化…米サリーン

米国のサリーンオートモーティブ社(以下、サリーン社)は12月18日、スーパーカーの『S7』に「ルマンエディション」を設定すると発表した。

モデリスタ、コンセプトカー2台を東京オートサロン2018で初公開予定…C-HR と ノア 画像
自動車 ニューモデル

モデリスタ、コンセプトカー2台を東京オートサロン2018で初公開予定…C-HR と ノア

トヨタモデリスタインターナショナルは、1月12日から14日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展、2台のオリジナルコンセプトカーを初披露する。

【レクサス LS 試乗】「気持ちいい」を超えてスポーティですらある…諸星陽一 画像
試乗記

【レクサス LS 試乗】「気持ちいい」を超えてスポーティですらある…諸星陽一

レクサスのフラッグシップサルーン、『LS』がフルモデルチェンジし5代目に移行した。今回の試乗は東京都内のホテルを朝出発し、高速道路経由で伊豆のサイクルスポーツセンターを目指すというもの。

レクサスの最上級クロスオーバー車、ティザーイメージ…デトロイトモーターショー2018で初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサスの最上級クロスオーバー車、ティザーイメージ…デトロイトモーターショー2018で初公開へ

レクサスは12月19日、米国で2018年1月に開催されるデトロイトモーターショー2018でワールドプレミアするコンセプトカー『LF-1リミットレス』のティザーイメージを公開した。

スバル、無資格試験検査の影響で国内受注が3割減…米国は72カ月連続で前年同月超え 画像
自動車 ビジネス

スバル、無資格試験検査の影響で国内受注が3割減…米国は72カ月連続で前年同月超え

SUBARU(スバル)は12月18日、無資格者による完成車検査についての外部調査報告書と再発防止策を国土交通省に提出したのを受け、本社は記者会見を行った。その中で、吉永泰之社長は国内販売へ影響が出ていることを明らかにした。

    先頭 << 前 < 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 35 of 114