2017年9月のニュースまとめ一覧(64 ページ目)

ルノー日産・三菱連合、2022年に年販1400万台、売上2400億ドルを見込む【アライアンス2022】 画像
自動車 ビジネス

ルノー日産・三菱連合、2022年に年販1400万台、売上2400億ドルを見込む【アライアンス2022】

ルノー、日産自動車、三菱自動車は9月15日、新6か年計画「アライアンス2022」を発表。年間100億ユーロ(約1兆3000億円)のシナジーを創出し、販売台数1400万台、売上高合計2400億ドル(約26兆4000億円)を目指す。

ダイムラー、ナノテクノロジー企業と戦略提携…高効率バッテリーをEVに採用へ 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、ナノテクノロジー企業と戦略提携…高効率バッテリーをEVに採用へ

ダイムラーは9月14日、イスラエルに本拠を置くStoreDot社に投資を行い、戦略的提携を結ぶと発表した。

三菱ふそう eキャンター をNYで発表…世界初の量産EV小型トラック 画像
自動車 テクノロジー

三菱ふそう eキャンター をNYで発表…世界初の量産EV小型トラック

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は9月14日、ニューヨークにて、電気小型トラック『eキャンター』を世界市場へ向けて発表した。

那須高原の雰囲気を感じる駅へ…那須塩原駅が2017年度中にリニューアル 画像
鉄道

那須高原の雰囲気を感じる駅へ…那須塩原駅が2017年度中にリニューアル

JR東日本大宮支社は9月14日、東北本線・東北新幹線那須塩原駅(栃木県那須塩原市)をリニューアルすると発表した。2017年度内の完成が予定されている。

キドニーグリルさらに巨大化! BMW 1シリーズ 次期型、見えてきた新デザイン 画像
自動車 ニューモデル

キドニーグリルさらに巨大化! BMW 1シリーズ 次期型、見えてきた新デザイン

BMWのエントリーハッチバックモデル『1シリーズ』の次期型プロトタイプが、また一つカモフラージュを脱いだ。

自動運転ゴルフカーがベース、ヤマハ発動機が自動運転車を提供 画像
自動車 テクノロジー

自動運転ゴルフカーがベース、ヤマハ発動機が自動運転車を提供

ヤマハ発動機は、9月30日から熊本県芦北町で実施する「中山間地における道の駅等を拠点とした自動運転サービス」の実証実験に、ゴルフカーをベースにした小型自動車を提供すると発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】ネクステア、新ステアリング技術発表…レベル2~5の自動運転に対応 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】ネクステア、新ステアリング技術発表…レベル2~5の自動運転に対応

米国に本拠を置くネクステアオートモーティブは9月13日、ドイツで開催中のフランクフルトモーターショー2017において、レベル2~5の自動運転に対応する新開発ステアリング技術を発表した。

BEWITH & FOCAL、サウンドカーコンテストを鈴鹿で開催 11月19日 画像
自動車 テクノロジー

BEWITH & FOCAL、サウンドカーコンテストを鈴鹿で開催 11月19日

ビーウィズは、「第11回 BEWITH SOUND CUP」および「第2回 FOCAL SOUND CUP」を11月19日、鈴鹿サーキットにて開催する。

【WEC 第7戦富士】グリッドセレモニーガール8名を決定、ファン交流イベントに100名を招待 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦富士】グリッドセレモニーガール8名を決定、ファン交流イベントに100名を招待

富士スピードウェイは、10月13日から15日に開催する「世界耐久選手権(WEC)第7戦 富士6時間耐久レース」のWECグリッドセレモニーガールを発表した。

「自動車×旅行」で新しいサービスを考えよう…第1回カーたびアイデアソン 画像
自動車 ビジネス

「自動車×旅行」で新しいサービスを考えよう…第1回カーたびアイデアソン

『自動車×旅行』を通じて地域の活性化をサポ-トする団体「カーたび機構(自動車旅行推進機構)」と、東京都の創業支援施設である「Startup Hub Tokyo」は『自動車×旅行』で未来のサービスを考えるアイデアソンを9月9日に開催した。

    先頭 << 前 < 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 64 of 126